ほうずき2009/09/05 23:02

食べれるの?
「ほうずき」・・・子供の頃に遊んだ思い出がありませんか?

赤いほうずきをもんで軟らかくなったら、楊枝で中の種と実を上手に出して、
口に入れてふくらまして笛にした思い出・・・・・
でも、いつも破けてしまったり・・・上手に音が出せなかったり・・

2年ほど前に、初めて食用ほうずきに出会いました。
主人の友人が、「食べれられるほうずきを送るからと・・」と新潟から送ってくれたのです。

鑑賞用のほうずきは赤いのですが、食用ほうずきは黄色で、
味は鑑賞用のそれとは違って苦味はなくて、甘酸っぱくフルーツ感覚で食べられます。
冷やして食べるといっそう甘酸っぱさが引き立つて、いくつでも食べてしまいます。

「食用ほうずき」で調べてみました・・・

驚いた事に食用ほうずきは、ヨーロッパ原産でフランスやイタリアでは盛んに栽培されているとか。
ビタミンや鉄分・カロチンが多く含まれた健康食品とありました。

友人に分けて上げると、「食べられるの?」と・・・
美味しくてクセになり、冷蔵庫の前を通るとつい一つ・・・
口に放り込みます。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
はじめてのシュナの名前は?

コメント:

トラックバック