陶絵付作品展開催~ ― 2015/04/29 20:56
新緑に美しい5月がそこまで~
今年は仕事の都合で休みが・・・・・しかたがない($・・)/~~~
今日から、陶画舎の作品展が開催されてます。
忙しかった要因の一つには、作品展に出展する作品を描いていたこと。。。
ぎりぎりに焼成に出したので、出来上がりの写真を撮ってませんが・・・。
もし、銀座にお出かけして待ち合わせまでに時間が少し有ったら、ちょっと覗いてみた下さい。
私の作品展示は、後期5/4からになります。
まだまだ、小紋を描くと最初と最後で全然違う模様になってしまうので、
3点の作品の統一性が・・・ですが、まあ~綺麗な下地の色が出たかな~と
思っています。和絵の具で芍薬の花や桜、それと山吹を玉村豊男さんの絵を参考に描きました。
作品が戻ってきたら、ブログにアップしますね。。。。
--谷内こうた展--2015 のお知らせ ― 2015/03/25 22:06
今年のテーマ・・・「いつもそばにいてくれる」 ― 2014/04/10 14:30
満開の桜から若葉の美しい季節に移って来ました・・・
愛犬とのお散歩が、楽しく気持ちの良いひと時です。。。
東日本大震災の後、「被災したわんこ達の為に・・・」
の思いから始まった
「QRSチャリティオフ会」、
今年も開催が決まりた。
今年のテーマは、
「いつもそばにいてくれる」
私たちは、楽しい時、悲し時、辛い時・・・どんな時にも、
つぶらな瞳で見上げてくれている小さなこの子達に助けられています。
抱きしめた時の温もりが、疲れた心に優しさを甦らせてくれます。
いつもそばにいてくれる事に感謝して、そして、微力ながら笑顔のわんこが増える事を願って、今年もチャリティオフ会が開催されます。
今年もチャリティオフ会には、8店舗の協力店が出店します!!
* 軽井沢わんストーン
* PROSPER
* アトリエミル
* yu*kurin
* ティアママ作 デコグッズ
* *haru*工房
* イージーサイクル(鹿肉おやつセット)
* ソフィママ シュナ絵皿
わんこ参加型の大運動会も開催!!
そして、毎年のお楽しみ♡
PROSPER×QRSコラボ チャリティTシャツの販売もいたします
限定100枚
オフ会に参加された方より優先的に購入できます
( 予約購入はできませんので、あらかじめご了承願います )
日時:5月10日土曜日 15時~受付開始 20時終了予定
場所・軽井沢ドックデプト
会費:おひとり 4,000円(内500円をチャリティに寄付させていただきます)
1わんこ 500円
第1.2.3回に参加された方々にまずは開催のお誘いをさせて頂き
過去最高の参加人数参加わんこ頭数になる予定でいます
また、あと数組の参加が可能との事ですので、
ぜひ、チャリティイベントに共感して頂き、参加ご希望の方、
ということで、このチャリティオフ会にご賛同戴き参加ご希望の方は
ひーちゃんのブログ の コメント欄、メッセージからお願いします!!
ひーのワンLife →http://ameblo.jp/hico-8613/entry-11818465833.html
ただ今、シュナのお皿を制作中です!!お楽しみに!
またひとつ、素敵な思い出が綴られるます様に~~!
愛犬とのお散歩が、楽しく気持ちの良いひと時です。。。
東日本大震災の後、「被災したわんこ達の為に・・・」
の思いから始まった
「QRSチャリティオフ会」、
今年も開催が決まりた。
今年のテーマは、
「いつもそばにいてくれる」
私たちは、楽しい時、悲し時、辛い時・・・どんな時にも、
つぶらな瞳で見上げてくれている小さなこの子達に助けられています。
抱きしめた時の温もりが、疲れた心に優しさを甦らせてくれます。
いつもそばにいてくれる事に感謝して、そして、微力ながら笑顔のわんこが増える事を願って、今年もチャリティオフ会が開催されます。
今年もチャリティオフ会には、8店舗の協力店が出店します!!
* 軽井沢わんストーン
* PROSPER
* アトリエミル
* yu*kurin
* ティアママ作 デコグッズ
* *haru*工房
* イージーサイクル(鹿肉おやつセット)
* ソフィママ シュナ絵皿
わんこ参加型の大運動会も開催!!
そして、毎年のお楽しみ♡
PROSPER×QRSコラボ チャリティTシャツの販売もいたします
限定100枚
オフ会に参加された方より優先的に購入できます
( 予約購入はできませんので、あらかじめご了承願います )
日時:5月10日土曜日 15時~受付開始 20時終了予定
場所・軽井沢ドックデプト
会費:おひとり 4,000円(内500円をチャリティに寄付させていただきます)
1わんこ 500円
第1.2.3回に参加された方々にまずは開催のお誘いをさせて頂き
過去最高の参加人数参加わんこ頭数になる予定でいます
また、あと数組の参加が可能との事ですので、
ぜひ、チャリティイベントに共感して頂き、参加ご希望の方、
ということで、このチャリティオフ会にご賛同戴き参加ご希望の方は
ひーちゃんのブログ の コメント欄、メッセージからお願いします!!
ひーのワンLife →http://ameblo.jp/hico-8613/entry-11818465833.html
ただ今、シュナのお皿を制作中です!!お楽しみに!
またひとつ、素敵な思い出が綴られるます様に~~!
谷内こうた展ー2014- お知らせ ― 2014/03/30 23:21
王子江絵画展 2013 お知らせ ― 2013/10/07 16:35
谷内こうた展--2013--のお知らせ ― 2013/03/28 22:37
谷内こうた展ー2012ー ― 2012/04/09 23:05
早速、本日夕方、銀座へ出掛けて拝見してきました。
「春のセーヌ川」の青い空に流れる白い雲、長閑なセーヌの辺でず~っと雲と語らっていたくなるよな~~。
今回は、木漏れ日の下川辺で語らっている後姿の二人が描かれている絵が気に入り買わせていただきました。この二人は「老夫婦かしら?」と聞いてみたら、「同じぐらいかな・・」との返事。
川の流れを眺めながら何を語らっているか想像してみたいと思います。
いつもながら、優しい気持ちになれる絵画展でした。
陶画舎展作品を提出・・・ ― 2012/03/23 22:53
昨日、来週28日水曜日から始める陶画舎展の作品をようやく提出しました。。。
今年の作品は、18cmの角皿に海のガーデンの花を描きました。
昨年11月から制作を開始する時には、大小2種類の角皿を準備しましたが、
結局描いたのは大きいサイズの角皿7枚で、そのうち提出は5枚にしました。
まだなにも描いていない白磁のお皿はこちらです。
昨年は3.11で中止になりましたが、私にとっては今年で5回目の作品展。
先輩方の作品や先生方の作品から沢山の事を学ばせていただける大切なチャンス
でもあります。
絵柄の表現方法は十人十色で、どれもオリジナリィテー豊かな作品ばかりです。
今年は、どんな作品に出会えるのか楽しみです。。。
今年の作品は、18cmの角皿に海のガーデンの花を描きました。
昨年11月から制作を開始する時には、大小2種類の角皿を準備しましたが、
結局描いたのは大きいサイズの角皿7枚で、そのうち提出は5枚にしました。
まだなにも描いていない白磁のお皿はこちらです。
昨年は3.11で中止になりましたが、私にとっては今年で5回目の作品展。
先輩方の作品や先生方の作品から沢山の事を学ばせていただける大切なチャンス
でもあります。
絵柄の表現方法は十人十色で、どれもオリジナリィテー豊かな作品ばかりです。
今年は、どんな作品に出会えるのか楽しみです。。。
王子江絵画展2011 のお知らせ ― 2011/10/06 14:57
山のアトリエ・・・ ― 2011/09/14 23:22
湯河原での新しい出会い。。。
先日らいソフィの所へ遊びに来てくれるご近所の女の子のママは、絵本作家の勝山千帆さん。
カフェぽわんとさんで出会いました。
とっても心温まる可愛いらしい絵本をいただきました。
こんど、ご自宅の山のアトリエで個展を開催されるので、ご案内をいただきました。
彼女は、絵本作家で子供達のための絵画教室を開いていて、教室は子供達に自由に自然の絵を描かせるナチュラリストで、ヨガの教室も主催し、地元の小学校など地域ふれあい活動に積極的に参加されているそうです。
知り合ってからまだわずか時間しか経っていませんが、山のアトリエ展を拝見するのが楽しみです。
先日らいソフィの所へ遊びに来てくれるご近所の女の子のママは、絵本作家の勝山千帆さん。
カフェぽわんとさんで出会いました。
とっても心温まる可愛いらしい絵本をいただきました。
こんど、ご自宅の山のアトリエで個展を開催されるので、ご案内をいただきました。
彼女は、絵本作家で子供達のための絵画教室を開いていて、教室は子供達に自由に自然の絵を描かせるナチュラリストで、ヨガの教室も主催し、地元の小学校など地域ふれあい活動に積極的に参加されているそうです。
知り合ってからまだわずか時間しか経っていませんが、山のアトリエ展を拝見するのが楽しみです。
実はもう30余年程前に、海のガーデンの隣のお庭にちいさなアトリエがあり、そこで男性が絵を描いていました。私は、その頃は湯河原へ出かけることは少なかったので、記憶にはないのですが、
その男性が、勝山千帆さんのお父様だった事を、ご近所の方の話から知り驚きました。
当時よく湯河原へ出かけていた祖父母は、その画家の男性と言葉を交わしていたことは、祖父母から聞いて知っていました。
そして今、その娘さんの千帆さんと知り合い、お付き合いが始まったことに、何か縁を感じます。
最近のコメント