法事と夏の夜空・・・2013/08/03 23:38

今日は、祖父の27回忌、祖母の23回忌の法事。。。

長い時間が過ぎて来て、曾孫まで揃って総勢40人。。。
あの頃のアルバムを見ながら、み送った日の思い出で話や、あんな事こんな事が思い出された。

そして夜は、海のガーデン吉浜の花火!
夏の夜空に大輪の花が咲き、テラスでワインを飲みながらの花火鑑賞。





             今晩は風がなくて、最後の花火は煙の中・・・。

 雷も花火も全然怖くないソフィは、テラスで一緒に花火鑑賞・・・、じゃなくて、遠くから聞こえてくる
 子供の声が気になったり、野良を探して暗闇を見つめてました。。。
ソフィ
              花火なんてこわくな~いでつ~よ!   by ソフィ

ソフィ 妊娠37日目・・・2013/08/06 22:57

ソフィ 妊娠37日目・・・本日、出産時もしも帝王切開が必要になったらお世話になる東京の病院へ行って、エコー検査をして来ました。。。
今日の段階でも、ベビーが何頭なのかは判断出来ません。
ただ、前回より画面にうつる羊水が大きく、成長したベビーが活発に動いていました。
無事に成長している様で安心しました。。。
一般的に夏場は、ワンコが暑さにハア~ハア~する事は珍しい事ではないのですが、
近頃、ソフィがハア~ハア~と息が荒くなると、ちょっとドキっとしてしまいます。
クーラーを止めて寝ている夜中に、ソフィがハア~ハア~すると、エーデルのあの苦しそうな
息遣いを思い出して・・・。
ソフィ

ソフィは、終日、オフィスでも家でもこんな格好をしています。
起きている時は、ウマウマをおねだりする時と、野良を待っている時・・・。
今晩も、真っ暗になった窓の外を見つめていたソフィの目に飛び込んで来たのは、野良の子猫!
子猫が、ガラス越しにこちらを覗いていました。。。
先日来、子猫も家の中に居るソフィが気になっているようです。
興奮して椅子に飛び乗るソフィを抑えるのに一苦労しました。
ソフィ

今日のエコーで、前回よりベビーの位置が動いていました。
ソフィのあばら骨に近いお腹の上部にベビーが居るのが映っていました。
これから、成長するに連れて、胃が押し上げられて、一回に食べる量が減ると言われてますが、
ここ数日のソフィは、かなりお腹が空くのか単に食いしん坊になったのか、食欲もりもりです。
本日の体重、5.85㎏ 。。。 ワンコにも産後のダイエットってあるのかな・・・・。

ソフィ 妊娠39日目・・・2013/08/08 22:28

今晩は、久々にワンワンうるさい元気が有り余っているソフィ・・・!
今日は、二人ともデスクワークじゃなかったので、ソフィはお家でお留守番。。。
夕方早めに戻ってきたら、誤報の緊急地震速報に驚かされて・・・。何事も無くてよかった。

ソフィは、涼しいお家でお留守番していたからなのか、今日は近頃になく元気です。
上階の弟夫婦の声や音に、大きな声で吠えて騒いでいます。
その度ごとに叱られて・・・、また、吠えて、叱られての繰り返し。。。
妊婦さん、ストレス溜まってますか?ね~。
あまりにも暑いので、お外の散歩は控えめにしている毎日です。
ソフィ

さて、妊娠中のワンコのプラスしたい栄養について、ペット栄養管理士さんのアドバイスを
いただきました。
いつもソフィが食べている鹿肉は、低カロリーなので無塩バターを少量使う事もOKだそうです。
さらに、いつも以上にカルシウムが必要な時期なので、サプリメントではなくて自然なカルシウムを
与えて下さいとの事でした。
自然なカルシウムとして、卵の殻を砕いてごはんにふり掛けて与えるのが良いそうです。
そして、卵は週に一回程度、主なタンパク質として与える。ただし、白身は必ず加熱して!

卵の栄養効果については、卵白に含まれているリゾチームは殺菌効果があり免疫力を高め、
卵黄に含まれるレシチンは善玉コレステロールを増やし、コリンは記憶力学習能力を高めて
くれるそうです。

自分達の食事でも、卵はコレステロールが高くなる?と思って少し敬遠しています。。。
でも、ちょっと違ったかも・・・。

早速、卵殻カルシウムパウダーの作り方を検索して作ることにしました。

まずは我々の食事で卵料理を作らなくては・・・。
丁度、ゴウヤを頂いたのでゴウヤチャンプルもどきにして、卵を三個使って材料を調達。
卵の殻を10分程煮沸殺菌して、電子レンジで5分加熱し完全乾燥します。
・・・レンジからお皿を出す時に、指先を火傷してヒリヒリ・・・痛い・・・
ミルで挽いて粉末にして出来上がり。

ネット検索によると、体重5㎏で一日に必要なカルシウム量は600mg・・・
卵殻の一日の必要摂取量は、計算によると約7gだそうです。

ヤギミルクと併せて、卵殻カルシウムパウダーを手作り食に加えることにします。

妊娠中の大切なこの時期の食事について、少し心配になってきたので、今週末からの休暇中に、
手作り食の本を読み返して少しでもソフィの栄養が偏らないように心掛けなくてはいけないと
思っています。。。





絵本作家・・勝山千帆展・・2013/08/10 22:40

日本列島に高温注意報が出て、記録的な猛暑となって各地で40℃越え!!
海のガーデンでも、朝のテラスで熱い風を感じてしまいました。。。
夏休みの初日、とっても外へは出る気にはならないので、テレビは朝か夜まで野球。。。
よりによって巨人戦は延長引き分けと長い試合・・・。

私の夏休み初日は、湯河原で知り合った絵本作家の勝山千帆さんの茶話会に行って来ました。
場所は、海のガーデンからちよっと上った所、真鶴半島を見下ろすギャラリー・カフェ「飛ぶ魚」で、
昨日から、千帆さんの絵本の原画と他の作品の展示が行われています。
昨秋オープンした「飛ぶ魚」は、元絵本の編集のお仕事をされていた女性がオーナーで、
毎週金曜・土曜のみオープンするギャラリー・カフェ。。。
ギャラリー・カフェ飛ぶ魚

勝山千帆展

絵本

千帆さんは、地元で児童絵画教室やヨガ教室を開催しながら、花や海や空の自然を題材に
作品を描き、絵本を出版されています。
今日は、彼女が小学校2年生の時毎日1冊づつ絵本を読んで絵本日記を綴った話から、
折々に背中を押されて、絵本作家の道を歩み続けて作品を生み出して来た思い出を話して
くださいました。
過去と未来の間の「今」を大切に、静かに呼吸することが大切だと言われました。

そして、最後に150年前アメリカ先住民が居留地に移る時、大統領に伝えた言葉を表した
「父は空母は大地」を朗読して、大地への愛を大切にして自然を守って行かなくてはと話されました。
ヨガの境地から自分と対する全てのものが繋がっていると話し、自然を大切にしている千帆さんらしい茶話会でした。

そしてもう一つ、今日のお話を千帆さんの中学生の娘さんが聞いていました。
お母様の今日までの歩みを直接聞ける機会があって、とっても素晴らしい事だと思いました。
きっと彼女の心にも残った事でしょうね。。。


今月の料理教室・・・2013/08/11 21:38

三回目になったカフェ・トスカーナでの料理教室。。。
今月は月末になるとソフィの出産で、参加出来なくなるので、本日参加して来ました。
今月は、 「イタリアンでパーティーメニュー」 。。。

ブロッコリーのマリネ
ピッツァマルゲリーター
アクアパッツァ
パイナップルのムース


まずは、パイナップルのムース作りから。
メレンゲを作るコツ・・・水滴や油のついていない道具で卵白を泡立て、ツノがお辞儀してから
グラニュー糖を加え、さらにツノが立つまで泡立てること!
パイナップルのコンポート(シロップ漬け)をピューレー状にして、別たてした生クリームと
メレンゲに混ぜ合わせて器に絞り込んで、冷やし固める。
パイナップルのムース

大好きなピッツァマルゲリータは・・・
強力粉とイーストと塩で生地作り。
1時間室温で発酵または、冷蔵庫で低温発酵させて、1.5倍にする。
ナポリとローマの違い初めて知りました。今頃知ったの?って言われそうです・・。
もちもちふっくら縁ありがナポリピッツァで、手伸ばし。
ぱりぱり薄くてクリスピーがローマピッツァで、麺棒薄く伸ばす。
そして、ピッツァは窯で300~500度で1分から2分焼くのが基本だそうです。
今日は、ピッツァストーンを空焼きして、トースターで3分から5分で焼き上がりました。
ピッツァ

アクアパッツァは、漁師料理で簡単煮込み。
今日は、カサゴにあさり、プチトマト、オリーブを、アンチョビとドライトマトにケッパーに水で
煮込むだけの料理。
最後に具材を盛り付けた後、煮汁にオリーブオイルとイタリアンパセリを加えて煮詰める。
お魚が苦手でも、切り身にすると骨が少なくて食べ易い・・・???
魚料理は敬遠ぎみでしたが、湯河原にいる時は、簡単に食材が入手出来るので、
ちょっと作ってみようかなと思います。。。
アクアパッツァ

大好きなピッツァマルゲリーターは、もちもち生地で美味しかったので、リピ決定です。
アクワパッツァは、魚介の旨味が広がって美味しいスープが出来上がりました。


パイナップルのムースは、上手にメレンゲを泡立てることで、なめらかで優しいスイーツが出来
上がりました。ゼラチンや寒天では味わえない優しさが口の中に広がりました。

             今日もただ、待ってるだけ~~でつか!! by ソフィ
ソフィ
               

はい、では、ソフィのウマウマも紹介します。こちら↓です。。。
左がサーモンと馬肉、野菜の煮込み、右がいわしとトマト煮にラパン(兎肉)と野菜の煮込みです。
お休みの間は、出来るだけ多くの材料を使って、偏りが少ない食事に心がけています。
日頃は、どうしてもまとめて作るので偏った食事になりがちなので・・・。
お皿を綺麗になめてくれる程に、よく食べてくれます。。。ありがとう~。

最後に、ソフィの寝姿を・・・妊娠42日目 
ソフィ
お腹が大きくなって、ちょっと大きめだったお洋服が、パンパンになってきました。










新しい食器洗い機・・・2013/08/14 22:30

海のガーデンの食器洗い機がようやく新くなりました。。。

17年前にリフォームしてビルトインタイプの全自動食器洗い機を設置・・・。
大勢でガヤガヤと楽しみながらお料理が出来る様にアイランドのキッチンに、片づけは機械に
「お任せ!」とワイドタイプの食洗機を組み込みました。
ところが、長年文句一つ言わずに食器を洗ってくれた機械が、昨年から排水エラーが出る様に
なって、メーカーに修理依頼をしたら、すでに部品がないので修理はできませんと、つれない
返事が帰ってきました。
庫内には、排水されない水が溜まったままで運転不能状態。。。
ついに、6月に新しい食洗機に交換することにして、ビルトインタイプで古い食洗機と同じサイズを
探しました。。。これまで使ったいたのは、日立・・。
近頃、白物家電から撤退している国内メーカーには、ワイド60cmの食洗機はあっても、
床までの高さの大きなサイズはなくて、漸くたどり着いたのがドイツのメーカー「ミーレ」 。。。
なんと、ミーレのショウルームは南青山で、毎朝通勤で通る根津美術館の交差点角でした。
気にも留めてなかった・・・。
さっそく食洗機の内容を確認しに出かけて、扉面材は今の物に手を加えれば使えそうなので
迷わずミーレの食洗機に決定しました。

機械自体は、7月上旬には交換取り付けが終わって使用していたのですが、ようやくこのお休みに扉面材が取り付いて、写真の様に完了しました。
納まりに数ミリの出があるのでが、気にする程ではないのでOKです。。。

この食洗機は、庫内が大きくて気に入りました。
カタログには、洗浄食器容量14人分(IEC:国際電機標準会議規格)、12人分72点(JEMA:
日本電機工業会規格)と記載されています。
洗いカゴは3段になっていて、日本の様々な器が収容出来て、下段では大きなお皿やお鍋が
余裕で洗えます。
普段の週末二人の時は、もったいない様ですが、お鍋まで入れて、自動洗浄プログラムを選択すると、センサーが内容量を読み取って水量調整をして洗浄してくれるエコ設計になっています。
食器の乾燥は、「余熱乾燥で環境にも食器にもやさしいヒーターを使わない節電乾燥」だそうで、
プログラム終了時に、扉が自動オープンして自然乾燥を促進・・。
これは、ヒーターで熱々に食器を乾燥させないので、やさしい反面、食器によっては水滴が残っていることもあります。それと、就寝中の洗浄で朝まで扉がオープン状態は、ちょっとだけ虫の心配をしてしまうのは、私だけでしょうか・・・。
でも、全般的には使い易くて満足出来る食洗機です。

普段はこんなガラ空き状態でが、これでまた、みんなで楽しい美味しい集まりができます。。。

この食洗機で、とっても気に入ってるのは、ワイングラスが安全に洗える事です。
脚付きグラスをサポートするレールがあってそこにセットする事が出来て、綺麗にな洗浄出来ます。
それと、ミーレ食洗機の売りは、カトラリートレイだそうです。
カトラリートレイは、一本一本を並べる事によって以前とは比べ物にならない程に綺麗に洗浄され、
お玉も菜ばしも収容できる高さもあります。 

今のところは、専用の洗剤とリンス材(乾燥仕上げ材)を使用しています。。。

ソフィ 妊娠47日目・・・2013/08/16 22:55

連日の高温注意報ながら、数日前よりは少しだけ過しやすくなって来た様な気がします。
でも、まだまだ暑くて外仕事はする気にはなりませんが・・・。
そんなわけで、普段の週末では出来ないキッチン周りや食品庫の棚の整理をして過しました。
賞味期限が大幅に過ぎてしまった食品や、使わなくなっていたお鍋やフライパンの処分etc.
ソフィと一緒に、缶・ビン・不燃のゴミを町営の美化センターへ持ち込み、処分をお願いしたり。。。

ソフィ

今日午前中、ソフィの様子を見てもらう為に、女先生の所へ行って来ました。
体重は、6.2kgと順調に増加中!
エコー検査では、お腹のベビーは8cm位に成長して、心拍数は200!
3頭までは確認できました。
女先生が、画面を見ながら微笑んで、1頭の頭が他の1頭のお尻あたりを、「狭いからもっとそっち
に行って~」ってツンツンしているって・・。
女先生は、ソフィと私達に「乳腺の張りも出て来てるから順調よ!暑いから大変だけど、この時期を楽しんでね。」と励ましてくれました。


午後から、パパがちょっと東京まで・・・。
そして夕方、「○時○分到着!」のメールで駅までお迎えに・・・・・。

                パパは、まだですつか~~?    by ソフィ
ソフィ
          

        たった4時間ちょっと離れていただけなのに、パパを見つけたら
               高速フリフリチッポでお出迎え!!


               お帰り~~!待ってたんでつよ~~!!  by ソフィ
ソフィ


夏休み最後の夜は…2013/08/17 21:09

夏休み最後の夜は、お外でワインが飲める涼しさ~(^_^)
一週間…秋が近づいて来たかな~
遠くで貨物列車の音…
もう虫の声も聞こえる…

でもまだ日中の暑さは、半端じゃない!

箱根のお散歩・・・2013/08/19 23:46

夏休み最後の昨日、午後から箱根へ出かけました。。。
海のガーデンから、奥湯河原~湯河原パークウェイ~芦ノ湖々畔へ・・・、ゆっくり走って30分。
湖畔の気温は28℃前後。。。でも時々湖から気持ちの良い風が渡って来ました。
やっぱり箱根は、さらっとしていて気持ちがいいです。
本当は、休み中何度か、芦ノ湖々畔の涼を求めて、ソフィのお散歩を実行する予定でした。
過保護にならずにちゃんとお散歩をしましょう~と言われていたので、少しでも涼しい所でって
思っていたのですが、結果、最終日に一度だけに終わりました。。。

午後も4時近くなって過ごしやすく、ソフィは久々のお散歩を楽しんで歩いてくれました。
やっぱり、もっと早く連れて来てあげれば良かった~と反省。。。
ソフィは、直感的に戻る方向へ歩きだすと、ストライキを起こして歩かなくなる困った癖があります。
これって、もっと「遠くに行きたい~!」思考なんでしょうか・・・。
違うと思います。だって、クンクンしている方が多くて、歩くのあまり好きじゃないみたいだし・・。
いつも最後はパパが根負けして、ソフィを抱っこして戻ります。
絶対ベビーちゃんは、ちょんとお散歩の時、歩く仔に躾けなくちょと思いっています。
ソフィ

箱根で遅いランチ。。。
芦ノ湖テラスのイタリアンレストラン ラ・テラッツァのテラス席で・・・。
真タコと美味しい野菜のサラダとクワトロフォルマッジのピザ・・・、ピザが大きくて半分お持ち帰り。
お肉は、おすすめの豚肉のグリル、こちらもボリュームありで食べきれませんでした。
最後に美味しいジェラードで〆て、お腹が一杯。。。
お休み最後の日の、美味しいランチでした~~。

ソフィは、日々お腹が大きくなる気がします。着られるお洋服が限られてきました。。。
ソフィ
次回は、親子散歩になるのかな~~。。。楽しみです!

「父は空 母は大地」・・・2013/08/22 20:21

夏休みの初日に絵本作家勝山千帆さんの茶話会で出合った本。。。
「父は空 母は大地」(Chief Seattle's Speech 1854)

アマゾンで検索して対訳版を購入しました。

この本は・・・、
1854年、時のアメリカ政府が3年間の先住民との戦いの末に、先住民の土地を買収し居留地を
与えると申し出、その合意の下、インディアンたちが先祖代々の土地を去る時、
首長シアトルが、白い人・大統領に伝えて欲しいと演説した内容が伝えられたものです。

ワシントンの大首長が土地を買いたいといってきた。

どうしたら 空が買えるというのだろう?
そして、大地を。

大地は わたしたちに属しているのではない。
わたしたちが 大地に属しているのだ。

あなたの子どもたちにも 伝えたほしい。
大地は わたしたちの母。
大地にふりかかることは すべて わたしたち 大地の息子と娘たちにも ふりかるのだと。
                                         (寮 美千子訳 抜粋)

先日、この本を知った時、かなり衝撃をうけました。
アメリカの先住民インディアンと白人入植者による戦いの物語、または、先住民と親しく交わった
入植者の話は、映画やドラマで知る範囲を出ません。
先住民の首長が、大地へ深い愛情を注ぎ無益な戦いを続けるよりは、新しい大地(居留地)で
命を育んでいく道を選び、そして、白い人よ、大地を汚すことなく守って欲しい、それは、
すべての子孫の為にと願ったスピーチの素晴らしさに心が洗われた思いがしました。

寮美千子さんの日本語訳は、声を出して読むと強さの中にも優しさが伝わって来ました。
決して難しい英語でははないので、対訳本を購入しました。

このシアトル首長のスピーチは、伝えられているうちにある部分が削除されたり加えられたりしたそうで、ワシントン州立図書館には50を越える異なったバージョンのテキストが収蔵されていると、
あとがきに記されています。
この本は、「人間と大地の関わり」に深く関係する言葉だけを抜き出して編集したともありました。

すべてが、先住民シアトル首長の純粋な言葉ではなくても、大地への想いは伝わり、
この夏、小さな蔵書が一冊増えたことは、とっても嬉しい出会いでした。