ソフィ 妊娠39日目・・・2013/08/08 22:28

今晩は、久々にワンワンうるさい元気が有り余っているソフィ・・・!
今日は、二人ともデスクワークじゃなかったので、ソフィはお家でお留守番。。。
夕方早めに戻ってきたら、誤報の緊急地震速報に驚かされて・・・。何事も無くてよかった。

ソフィは、涼しいお家でお留守番していたからなのか、今日は近頃になく元気です。
上階の弟夫婦の声や音に、大きな声で吠えて騒いでいます。
その度ごとに叱られて・・・、また、吠えて、叱られての繰り返し。。。
妊婦さん、ストレス溜まってますか?ね~。
あまりにも暑いので、お外の散歩は控えめにしている毎日です。
ソフィ

さて、妊娠中のワンコのプラスしたい栄養について、ペット栄養管理士さんのアドバイスを
いただきました。
いつもソフィが食べている鹿肉は、低カロリーなので無塩バターを少量使う事もOKだそうです。
さらに、いつも以上にカルシウムが必要な時期なので、サプリメントではなくて自然なカルシウムを
与えて下さいとの事でした。
自然なカルシウムとして、卵の殻を砕いてごはんにふり掛けて与えるのが良いそうです。
そして、卵は週に一回程度、主なタンパク質として与える。ただし、白身は必ず加熱して!

卵の栄養効果については、卵白に含まれているリゾチームは殺菌効果があり免疫力を高め、
卵黄に含まれるレシチンは善玉コレステロールを増やし、コリンは記憶力学習能力を高めて
くれるそうです。

自分達の食事でも、卵はコレステロールが高くなる?と思って少し敬遠しています。。。
でも、ちょっと違ったかも・・・。

早速、卵殻カルシウムパウダーの作り方を検索して作ることにしました。

まずは我々の食事で卵料理を作らなくては・・・。
丁度、ゴウヤを頂いたのでゴウヤチャンプルもどきにして、卵を三個使って材料を調達。
卵の殻を10分程煮沸殺菌して、電子レンジで5分加熱し完全乾燥します。
・・・レンジからお皿を出す時に、指先を火傷してヒリヒリ・・・痛い・・・
ミルで挽いて粉末にして出来上がり。

ネット検索によると、体重5㎏で一日に必要なカルシウム量は600mg・・・
卵殻の一日の必要摂取量は、計算によると約7gだそうです。

ヤギミルクと併せて、卵殻カルシウムパウダーを手作り食に加えることにします。

妊娠中の大切なこの時期の食事について、少し心配になってきたので、今週末からの休暇中に、
手作り食の本を読み返して少しでもソフィの栄養が偏らないように心掛けなくてはいけないと
思っています。。。





コメント

_ 小悪魔 ― 2013/08/09 13:16

昨日の緊急地震速報は本当にビックリしましたね(>_<)
ビックリしたけど間違いで良かったです;^_^A

ソフィちゃん、わんわん元気そうで良かった(^^)
ママの愛情たっぷりご飯を頂いて
暑い時期のマタニティライフを乗り切ってね!!

_ eco ― 2013/08/11 06:58

雪乃華さん、おはようございます。
ご無沙汰しております。

遅くなってしまいましたが。。
ソフィちゃんのご懐妊、おめでとうございます♪
元気いっぱいに過ごしているソフィちゃん、
きっとママの愛情たっぷりごはんのおかげですね。^^

まだまだ暑い日が続くようですし
どうぞ雪乃華さん、パパさん、体調を崩されませんよう。。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
はじめてのシュナの名前は?

コメント:

トラックバック