本日京都泊まり・・・2010/05/14 21:55

本日は、京都泊まりです。

佐久の仕事で収蔵倉内部の収納部分の打ち合わせです。
長い時間「書」を収蔵する為に、桐材で作った収蔵家具を考えています。
長い歴史を有する京都で江戸時代文政の頃より家具の店を営んでいる
家具のヤマカワさんと、この仕事を作り上げたいと考えています。
4時間近い打ち合わせでしたが、高価な国産桐を利用して予算内に納めるかが最大の課題として残りました。

夜は、三条河原町から高瀬川沿いを歩き、先斗町の石焼きレストランで食事をし、昼間の打ち合わせで疲れた頭をワインで解放したしだいです。

ブログの為に、食事の写真を撮るのやめて・・・。
先斗町「ことし」は、外人観光客の多い店でした。
きっつ、外人用ガイドブックに記載されているのでしょうね。
でも、なかなか気持ち良く食事の出来るお店でしたよ。
隣あったスイスからの観光客の方と、一時スイスの話や、明日の「葵祭り」の話題で盛り上がりました。

そうそう、三条池田屋の前も歩きましたよ!
居酒屋になって話題になっていた・・。
近藤勇が虎徹で切り込んだ・・・。
主人が、そこで飲もうかと言ったのですが、却下しましたが・・・。
本日は、写真も撮っていません・・・・。

明日は、葵祭を見学して下鴨茶寮での賞味会に参加します。