ようやく 海のガーデンへ・・・ ― 2013/03/23 22:51
都心ではお花見全開のこの週末、車窓からあちらこちらの桜を楽しみながら、
本年2回目の海のガーデンへやって参りました。。。
いよいよ、ガーデンのシーズンが始まります~よ。。。。。
と言っても、冬の間は放置していたので、枯れた芝の手入れや、枯れ枝の処分・・・。
新芽が芽吹いているのに、まだ手入れがされていない枝がたくさんあるので、
ガーデン全体の写真は、公開は×です。
曇り空の午後、ガーデンに到着。
初めに目にしたのは、玄関前のローズマリー。。。
昨秋、かなり刈り込んだので小花をたくさん咲かせて元気に伸びています。
花が終わった頃に、又刈り込みをしないと、下枝に風と光が当たらなくなりそうです。
本年2回目の海のガーデンへやって参りました。。。
いよいよ、ガーデンのシーズンが始まります~よ。。。。。
と言っても、冬の間は放置していたので、枯れた芝の手入れや、枯れ枝の処分・・・。
新芽が芽吹いているのに、まだ手入れがされていない枝がたくさんあるので、
ガーデン全体の写真は、公開は×です。
曇り空の午後、ガーデンに到着。
初めに目にしたのは、玄関前のローズマリー。。。
昨秋、かなり刈り込んだので小花をたくさん咲かせて元気に伸びています。
花が終わった頃に、又刈り込みをしないと、下枝に風と光が当たらなくなりそうです。
雪柳が自由奔放に踊って咲いています。柳の様に優雅に咲いて欲しいです。。。
ママさん、わたちの夕食はまだでちゅか??
お腹がぺこぺこでちゅ~~よ~~!早くしてくだちゃい!!
はい!今作りますから、待っていてくださいね。
久々のガーデンで、ゆっくりしていたら、催促されてしまいました。。。。
ガーデンの桜はまだ咲いていません。桜の古木が、多少傷んでいることもあって、
開花が遅れているのかも・・・。
さて、これから、週末ごとの手入れが始まります~~!でも、適当に手を抜いてね。。。
ソフィ 落ちちゃいました・・・ ― 2013/03/24 23:21
ソフィは、ネコさんが大好き。。。
野良君が窓の外を通るのを、ず~っと待ち続けていたり・・・、
お散歩に行けば、よそのお家のお庭を覗いてみたり、背伸びして植え込みの中を覗いたり・・・。
海のガーデンの周辺も、野良君がたくさん住んでいて、平日はガーデン内を我が物顔で往来している様子。
ソフィは、海のガーデンへ行った時も、のそのそと歩く太った野良達の往来を、待ち続けます。
今朝の出来事。。。
ソフィが、テラスから落ちました!びっくりして慌ててしまいました!
だから、写真なんか撮っている余裕なんか在るはずがありません!
今になると、ユリオプスデージーの枝の上に不時着して、本犬も何が起こったのか
状況判断が出来ずに呆然としている姿を、残しておけば良かったかもと・・・。
何ともなかったから言えることなんですけどね・・・。
野良君が窓の外を通るのを、ず~っと待ち続けていたり・・・、
お散歩に行けば、よそのお家のお庭を覗いてみたり、背伸びして植え込みの中を覗いたり・・・。
海のガーデンの周辺も、野良君がたくさん住んでいて、平日はガーデン内を我が物顔で往来している様子。
ソフィは、海のガーデンへ行った時も、のそのそと歩く太った野良達の往来を、待ち続けます。
今朝の出来事。。。
ソフィが、テラスから落ちました!びっくりして慌ててしまいました!
だから、写真なんか撮っている余裕なんか在るはずがありません!
今になると、ユリオプスデージーの枝の上に不時着して、本犬も何が起こったのか
状況判断が出来ずに呆然としている姿を、残しておけば良かったかもと・・・。
何ともなかったから言えることなんですけどね・・・。
いつもの様に、テラスから野良の往来を待ち構えていたソフィは、門扉の横を通り過ぎる野良発見!ワンワン大興奮!
テラスギリギリの所まで乗り出して吠え続けていたので、一度は抱き上げましたが、
すでに姿が見えなくなったので下ろすと、まだ興奮覚め止まず、勢い余ってテラスから
ストーンと1m下へ・・・。これは去年の秋の写真ですが、ここから落ちました。

以前、姪達が小さかった頃は、手すりにネットを取り付けてあったのですが、
ペンキを塗る時に取ってしまい、そのままになっています。
この下に花壇があって、枝が木質化している大きなユリオプスデージーが植わっています。ここから落ちたソフィを、ユリオプスデージーの枝がハンモックの様に受け留めてくれました。
ソフィを救出するために、慌てて玄関から飛び出して行くと、何が起きたのか判らない
様子で、枝の上で落ちたままの姿で身動き出来ずに・・・。
思い返しても、怪我をせずにすんで良かったとホットしています。
怪我をさせてしまってからでは遅いので、再度ネットを張ることにします。
大事にならなくて、本当によかった。。。
怖いもの知らずなのか、この後もギリギリの所から覗こうとするので、自由歩行禁止
にしました。
それにしても、近頃、猫への反応が異常に高くて困っています。。。
ペンキを塗る時に取ってしまい、そのままになっています。
この下に花壇があって、枝が木質化している大きなユリオプスデージーが植わっています。ここから落ちたソフィを、ユリオプスデージーの枝がハンモックの様に受け留めてくれました。
ソフィを救出するために、慌てて玄関から飛び出して行くと、何が起きたのか判らない
様子で、枝の上で落ちたままの姿で身動き出来ずに・・・。
思い返しても、怪我をせずにすんで良かったとホットしています。
怪我をさせてしまってからでは遅いので、再度ネットを張ることにします。
大事にならなくて、本当によかった。。。
怖いもの知らずなのか、この後もギリギリの所から覗こうとするので、自由歩行禁止
にしました。
それにしても、近頃、猫への反応が異常に高くて困っています。。。
ソフィ ご心配をおかけちまちた。。。 ― 2013/03/25 23:25
桜・さくら・サクラ~ ― 2013/03/26 21:52
都心では、桜が満開。。。 今日も花冷え・・・。
桜が開花してから、なかなか朝の通勤時に青山墓地ルートを選択できなくて、
ようやく今朝、青山墓地の桜並木を走って来ました。
車の中から後続車が無いことを確認して、恒例の撮影。。。
我が家の花見は、車の中から~~。
桜が開花してから、なかなか朝の通勤時に青山墓地ルートを選択できなくて、
ようやく今朝、青山墓地の桜並木を走って来ました。
車の中から後続車が無いことを確認して、恒例の撮影。。。
我が家の花見は、車の中から~~。
午後、仕事で乃木坂へ。。。乃木神社の桜・・・。
そして、東京ミッドタウンの桜・・・。
一緒にランチをすませてから、パパとソフィは代々木公園へ桜の様子を見に行くと・・・。
私は、乃木坂へ・・・。4時前にオフィスに戻って来たら、まだ、お散歩に行ったソフィが戻ってませんでした。5時半になっても戻ってこないし・・・。
いったい何処まで御散歩に行っちゃったの~~。パパの携帯へ・・。
「何処に行っちゃったの?」
「今、ラン友さんと、お花見中~。」だって・・・、 タンタン!!
本日、祝い事あり・・・ ― 2013/03/27 21:39
今日の天気予報は、曇りのち小雨。。。
午前中は大丈夫かなと思っていたのに、朝から小雨模様でした。
本日、先日小学校を卒業した姪の十三御参りの祝い日。
小雨降る中を浅草浅草寺でご祈祷を受けてから、家族全員(7人)で会食。
午前中は大丈夫かなと思っていたのに、朝から小雨模様でした。
本日、先日小学校を卒業した姪の十三御参りの祝い日。
小雨降る中を浅草浅草寺でご祈祷を受けてから、家族全員(7人)で会食。
十三参りの姪本人は仕方なく着物を着て・・・、
高校生の姉は、何故か着物を着るのが好きで、喜んで着物を着ています。
母と私も、この日は着物を着ることにしていたので、小雨でも着物を着て出かけました。
予報は午後からの雨だったのにと恨めしく思いながら、本殿に一番近い二天門からの
参拝。。。濡れる距離を短縮。。。
手前が妹で髪飾りを付けているのが姉。。。
高校生ともなると姉はすっかり大人びて、妹もすぐに姉に追い着くんでしょうね。
ついこの間までは、あんなに小さかったのに・・・。

最近のコメント