鹿肉だんごの白菜煮・・・ ― 2012/03/11 23:02
先日、鹿肉のウマウマを沢山送ってくれたソフィパパさんの兵庫の友人のところから、
鹿の生肉(冷凍)のスライスとミンチを取り寄せてみました。
もし鹿肉食材に興味があったらこちらを検索してみて下さい。→EGサイクル
今晩は、ミンチを解凍して肉団子にしてみました。
鹿の生肉(冷凍)のスライスとミンチを取り寄せてみました。
もし鹿肉食材に興味があったらこちらを検索してみて下さい。→EGサイクル
今晩は、ミンチを解凍して肉団子にしてみました。
ひき肉と卵をこねて、フードプロセッサーで細かくした大根とパプリカとしいたけを加えました。しいたけは、友人の奥様が作られたりっぱないただきものです。少しだけソフィにおすそ分けしました。
ごま油でみじん切り生姜と白菜を炒めてから水を加えて沸騰させ、お肉をだんごにしながら加えて煮立てました。お水じゃなくて鹿スープを加えてもよかったのですが・・・。
今日は、これにオートミールを入れました。
こちらが、とっても肉厚なしいたけ。。。バター炒めで美味しく頂きます。。。

鹿肉はカロリーが少ないので、少し多めにしました。
金曜日に少しお腹をゆるくしてしまったと時に、病院で体重を計ったら朝食抜きで
4.95㌔で、先生に「少し痩せすぎですか?」とお聞きしたら、「気持ち痩せてるかもしれないけど、量的に食べているのならOKですよ。」と言われたので。。。
ソフィには肉団子が少し大きかったようで、ひとつひとつお皿から取り出して食べていました。次回は小さなお団子にした方がよいみたいです・・・。
今日は日中、色々と片付け事をしていたので、ソフィの相手をしてあげなかったら、
ソファの肘掛部分に上って立ち往生していました。。。
前進出来ないならバックすればいいのに・・・。
パパさんは苗場にスキーにでかけました。。。
最近のコメント