軽井沢 キャボットコーヴ・・・2011/10/31 23:19

先日の軽井沢、ちょっと前のお話・・・。

念願のキャボットコーヴで朝食のパンケーキをいただきました。

23日日曜日、望月の蔵の落成式の日、ソフィをスリードックベーカリー軽井沢店にお預けする約束の時間が10時だったのに、この日は軽井沢で市民マラソンが開催される為の交通規制がありました。その為に予定を早めて8時半頃にソフィを預けて、それから朝食をすることにしました。

この時を逃したら・・・、追分のキャボットコーヴへ・・・。
我家は早朝からの行動が苦手な方なので、早朝から昼過ぎ(14時)までしかオープンしていない
カフェへ出掛けるチャンスはなかなかないのです。

ナビで場所を検索するととんでもない場所へ案内されてしまいましたが、お店へ電話をして道を教えてもらい、お店は、静かな別荘地の一角、秋の風景の中にありました。
10分ほど待って席に着くことが出来ました。
さすがに人気のお店だけあって、お目当てのパンケーキで朝食をとっている人で満席。

ブルーベリーのパンケーキ、パンケーキの生地にブルーベリーが埋め込んであって、
穴の開き具合がなんとも可愛いらしい。
メープルシロップの甘味と温かい紅茶で、美味しくいただきました。
キャボットコーヴ

当日の私は、白大島に手書きの塩瀬の帯で蔵の落成式に出席しました。

今年初めに、月に一回は着物を着る事を心掛けたいと思ったのですが、これで5回目。
明日からはもう霜月で、今年もあと二ヶ月になってしまいました。。。
ちょっと無理かな・・・。ソフィとのお出かけは、なかなか着物でとはいかなし・・・。

コメント

_ ash ― 2011/11/01 19:32

クリックしてみましたが、おいしそうですね!
パンケーキ♪
添えられてるのはベーコンでしょうか?
甘い&しょっぱい、っておいしい組み合わせですよね^^
着物姿、ステキですね~♪
私は弟の結婚式と自分の結婚式にしか着たことないです。
でも着物を召されてる方を見ると、ステキだなぁと思います^^

_ 雪乃華 ― 2011/11/01 23:07

ashさんへ。。。

パンケーキに添えてあるのはベーコンです。
たしかソーセージorベーコンだったかな・・・。
パンケーキ三枚は、お腹一杯になりましたよ。

ありがとうございます。
この頃は努めて着物を着る様にしています。

_ メルママ ― 2011/11/02 01:09

こちらのパンケーキは軽井沢では有名ですね!
あちこちのブログでは拝見していますが、
まだ、行ったことはないのです・・・。

そして・・素敵なお着物姿ですね。
私もashさんと同じで、結婚式で着た位なんです。。
でも、私の母親は、普段着が着物に割烹着でした。
洋服より着物の方が多く持っていました♪
だから、私の中では、母親=割烹着なんですよ~
今では、高齢になって、洋服一辺倒ですけどね☆

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
はじめてのシュナの名前は?

コメント:

トラックバック