15日目・・・ ― 2009/08/23 22:13

8/20木曜日
今日は、夜のコンサートまでザルツブルグ近郊のバスツアーを申し込んでありました。
朝9時スタートで夕方までの「サウンド・オブ・ミュージック」のマリアの足跡を追ってと言うツアーで、映画の舞台となった場所の観光や岩塩坑見学を同時に楽しむ8時間コースでした。
ところが、申し込んだツアーの内容をすっかり忘れていて・・・
ツアーオフィスに行くと、「サウンド・オブ・ミュージック」ツアーは午後からだとか・・・・どうもこのツアーは午前と午後に分かれていて、二日間に分けての参加も可能の様でした。
まず午前中は岩塩坑ツアーへ・・・
突然「チームジャパンはここで降りて!」とバスから降ろされて、「11時45分に迎えにくるから・・」と、腕や胸に暗闇でも光るラインの入ったお揃いのジャンプスーツを渡され・・・ふたりとも何が起こったの判らず呆然となりました。(バスの中でツアーの内容が説明された様でしたが、理解が出来ていなかった!)
岩塩坑ツアーのあるハルシュタットはドイツの小さな町で、紀元前から岩塩が採取出来た重要な場所で、現在はユネスコ世界遺産に指定されている様です。帰国したら詳しく調べてみたいと思います。
このツアーは地底深く、岩塩を掘った坑道をトロッコや徒歩そして地底湖を船で見学してまわるもので、坑内は採掘の機械や方法そして塩についてのミュージアムになっていました。
途中、深い場所への移動は参加グループごとに木製のレールに跨り地底深く急降下するスリルのあるものでした。私たちはふたりなので、ひとりで参加していたギリシャから来ていた若い大きな女性に先頭を譲り、私は挟まれて急降下・・・坑内では写真撮影は禁止でした。最後に2cm程度の小さな塩がプレゼントされ、1時間程の思ってみなかったスリル満点の岩塩坑ツアーは終わりました。
今日は、夜のコンサートまでザルツブルグ近郊のバスツアーを申し込んでありました。
朝9時スタートで夕方までの「サウンド・オブ・ミュージック」のマリアの足跡を追ってと言うツアーで、映画の舞台となった場所の観光や岩塩坑見学を同時に楽しむ8時間コースでした。
ところが、申し込んだツアーの内容をすっかり忘れていて・・・
ツアーオフィスに行くと、「サウンド・オブ・ミュージック」ツアーは午後からだとか・・・・どうもこのツアーは午前と午後に分かれていて、二日間に分けての参加も可能の様でした。
まず午前中は岩塩坑ツアーへ・・・
突然「チームジャパンはここで降りて!」とバスから降ろされて、「11時45分に迎えにくるから・・」と、腕や胸に暗闇でも光るラインの入ったお揃いのジャンプスーツを渡され・・・ふたりとも何が起こったの判らず呆然となりました。(バスの中でツアーの内容が説明された様でしたが、理解が出来ていなかった!)
岩塩坑ツアーのあるハルシュタットはドイツの小さな町で、紀元前から岩塩が採取出来た重要な場所で、現在はユネスコ世界遺産に指定されている様です。帰国したら詳しく調べてみたいと思います。
このツアーは地底深く、岩塩を掘った坑道をトロッコや徒歩そして地底湖を船で見学してまわるもので、坑内は採掘の機械や方法そして塩についてのミュージアムになっていました。
途中、深い場所への移動は参加グループごとに木製のレールに跨り地底深く急降下するスリルのあるものでした。私たちはふたりなので、ひとりで参加していたギリシャから来ていた若い大きな女性に先頭を譲り、私は挟まれて急降下・・・坑内では写真撮影は禁止でした。最後に2cm程度の小さな塩がプレゼントされ、1時間程の思ってみなかったスリル満点の岩塩坑ツアーは終わりました。
「サウンド・オブ・ミュージック」 ― 2009/08/23 22:24
室内楽の夕べ ― 2009/08/23 22:31

夜は 再びコンサートへ・・・
モーツァルトテラムでヴァイオリンとヴィオラの室内楽を楽しみましたが、.日中の暑さで・・眠気が襲う・・
演奏中も客席が明るいので・・ウトウト出来ないヨ~
モーツァルトテラムでヴァイオリンとヴィオラの室内楽を楽しみましたが、.日中の暑さで・・眠気が襲う・・
演奏中も客席が明るいので・・ウトウト出来ないヨ~
16日目・・ ― 2009/08/23 22:41

8/21金曜日
今日は、11時の列車でウィーンへ・・・
初めて訪れたザルツブルグは、小さなまとまりのある綺麗な町で音楽祭を楽しむ人達で混雑はしていましたが、日本とは違うクラッシックコンサートを楽しむ事が出来ました。
旅も最終地ウィーンへの移動ですが、荷物は相変わらず重く列車移動には不向きを痛感しています。ザルツブルグ駅には、2ユーロで利用出来るカートがあったので大助かりでした。日本のスーパーにもある利用後に定位置に戻すとコインが返却されるシステムです。
ブダペスト行きのrailjetに乗車してウィーンまで約3時間です。
車中、ブログの記事を打ち込み・・・
今日は、11時の列車でウィーンへ・・・
初めて訪れたザルツブルグは、小さなまとまりのある綺麗な町で音楽祭を楽しむ人達で混雑はしていましたが、日本とは違うクラッシックコンサートを楽しむ事が出来ました。
旅も最終地ウィーンへの移動ですが、荷物は相変わらず重く列車移動には不向きを痛感しています。ザルツブルグ駅には、2ユーロで利用出来るカートがあったので大助かりでした。日本のスーパーにもある利用後に定位置に戻すとコインが返却されるシステムです。
ブダペスト行きのrailjetに乗車してウィーンまで約3時間です。
車中、ブログの記事を打ち込み・・・
最近のコメント