ガーデンパーティー ― 2010/06/07 23:30
昨日は10人程のお客様をお招きして、ちょっと満開を過ぎてしまった薔薇やジキタリスの花達を眺めながら、手料理とワインで楽しい午後を過ごしました。
心配していたお天気も、青空とは言えませんが雨が降らなくてよかったと、胸を撫で下ろしました。この時期にしては、長く外にいると風が少し冷たく感じてしまいましたが・・・。

心配していたお天気も、青空とは言えませんが雨が降らなくてよかったと、胸を撫で下ろしました。この時期にしては、長く外にいると風が少し冷たく感じてしまいましたが・・・。

前日の雨で、予定していた時に花がらを摘んであげられなかったので、お客様がお見えになる前に、ざっとバケツ3杯ほどの花がらを摘んで、薔薇のお化粧直しをしました。揺らすと花びらひらひらと散る花は、そのままにしておきました。
散り際もいいものです・・・。

散り際もいいものです・・・。

昨年から計画していたテラスの日除けネットが完成して、アケビが伸びて日陰を作ってくれるまでは3年近くかかる計画なので、今回は簾を張ってみました。
この下でワインとおしゃべりを楽しみました。

この下でワインとおしゃべりを楽しみました。

Iご夫妻にはドイツの貴腐ワインを、Sご夫妻にはナパ・バレーのケンゾーエステートの「あさつゆ」を、そして、Mご夫妻が持って来てくださったワインは金箔入り
でした・・・。「あさつゆ」は、後日、楽しませていただきます・・・。
でした・・・。「あさつゆ」は、後日、楽しませていただきます・・・。
さて昨日の料理は・・・
アボガドのサラダ・ひよこ豆のサラダ・カプレーゼ
ホタテと野菜のブイヨン仕立て ・キッシュ
カタプラーナ・ 鯛の塩釜 ・牛肉のビール煮
デザートに蒸しプリンと薔薇のチョコレート(メサージュド・ローズ)
・・・料理については、後日書きますね・・・。
ワインとおしゃべりに忙しくて、料理の写真は一枚もありません!!

アボガドのサラダ・ひよこ豆のサラダ・カプレーゼ
ホタテと野菜のブイヨン仕立て ・キッシュ
カタプラーナ・ 鯛の塩釜 ・牛肉のビール煮
デザートに蒸しプリンと薔薇のチョコレート(メサージュド・ローズ)
・・・料理については、後日書きますね・・・。
ワインとおしゃべりに忙しくて、料理の写真は一枚もありません!!

今回の海のガーデンのパーティー用に、薔薇の大皿を描いてみました。
料理の邪魔にならない絵柄をと思ったのですが、あまり今回の料理とはマッチしなかったかも・・・。丸い小皿は、薔薇を描いた先月の課題作品です。
料理の邪魔にならない絵柄をと思ったのですが、あまり今回の料理とはマッチしなかったかも・・・。丸い小皿は、薔薇を描いた先月の課題作品です。
コメント
_ ami ― 2010/06/08 19:42
_ 雪之華 ― 2010/06/08 21:49
amiさん ご丁寧なコメントを頂きありがとうございました。
心豊かな生活!・・・憧れてしまいます。・・・とんでもゴザイマセン!!
ぜんぜん心豊かじゃないんですヨ。
少しは心豊かで静かな時間が過ごしたいと願望しております。
また秋にもお出かけ下さいね。
心豊かな生活!・・・憧れてしまいます。・・・とんでもゴザイマセン!!
ぜんぜん心豊かじゃないんですヨ。
少しは心豊かで静かな時間が過ごしたいと願望しております。
また秋にもお出かけ下さいね。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。


大勢で長い時間お邪魔してしまい、たくさんの種類と量のお料理の準備も後片付けも、大変だったことと思います。
ほんとうにどのお料理も美味しく、心に残るおもてなしをありがとうございました。
薔薇のお化粧直しにバケツ3杯分の花がらを摘んだとは…驚きです。
ほんとうに大変だったのですね。
ガーデンに少し散った薔薇の花びらもとても素敵でした。
テラスの日よけネットも、素晴らしかったです。
明るいけれど適度な日影ができて、美味しいお食事とワインを気持ちよく楽しむことができました。
あのテラスにアケビのつるが絡まると、いっそう素敵な影ができて気持ちのよい風が渡るのでしょうね。
ますます楽しみですね!
薔薇の大皿も、とても素敵です。
実物を見せていただいて、その質感なども感じられて、感動しました。
ほんとうに心豊かな生活!…憧れてしまいます。
夢のような、幸せで楽しい時間をご一緒させていただき、ほんとうにありがとうございました。