梅シロップ・・6日目 ― 2009/06/26 17:29
日曜日に砂糖に漬け込んだ梅が↑の状態になりました。
毎日上下を逆さまにしたりして6日目になります。
底の方は砂糖が溶け始めて三温糖の色が濃くなり
梅の色も黄色から橙の色に近づき柔らかくなった様です。
毎日上下を逆さまにしたりして6日目になります。
底の方は砂糖が溶け始めて三温糖の色が濃くなり
梅の色も黄色から橙の色に近づき柔らかくなった様です。
コメント
_ ホタル ― 2009/06/27 12:43
_ 雪之華 ― 2009/06/27 14:27
そちらは美味しそう(゚¬゚*)・・・
出来上がりが楽しみですね!!
梅サワー 冷えたグラスで頂きたいです。
出来上がりが楽しみですね!!
梅サワー 冷えたグラスで頂きたいです。
_ ソフトでハモニカ ― 2009/07/09 20:41
こんにちは。おじゃまします。
いきなり自分のことで恐縮ですが。
猫の額の庭に雀の額程のスペースが出来たので、初の野菜に挑戦。
ミニトマトx1、トマトx1、枝豆x1、ピーマンx3 の苗です。
枝豆とピーマンの成長が変。そこで慌てて勉強してビックリ。
添え木しろとか余分な芽は摘めとか、揚げ句に雨が強いときはビニールで雨除けをしろ。
人間だってこれほど手は掛からない。なんと過保護なことか!
日々花達に愛情を注がれている雪乃華さんにすれば過保護どころか当然のことと言われそうですが。
いきなり自分のことで恐縮ですが。
猫の額の庭に雀の額程のスペースが出来たので、初の野菜に挑戦。
ミニトマトx1、トマトx1、枝豆x1、ピーマンx3 の苗です。
枝豆とピーマンの成長が変。そこで慌てて勉強してビックリ。
添え木しろとか余分な芽は摘めとか、揚げ句に雨が強いときはビニールで雨除けをしろ。
人間だってこれほど手は掛からない。なんと過保護なことか!
日々花達に愛情を注がれている雪乃華さんにすれば過保護どころか当然のことと言われそうですが。
_ 雪之華 ― 2009/07/09 23:44
いらっしゃいませ。お初に・・・
野菜作りは収穫した時が格別ですよ。
草花や野菜は余分な芽は摘んで選別して育てるといい花や立派な野菜が出来るようです。
愛情を持って育てると甘い美味しい野菜が育ちます。
いい音楽を聞かせるといいとか・・・・・。
ハモニカーを聞かせてみてはいかがですか。
我家の旦那は、すだれを買って来て花に日除けを作ってやってますよ。
少々過保護だとは思いますが・・・
大切に育てられた花は美しい花を咲かせてくれます。
野菜作りは収穫した時が格別ですよ。
草花や野菜は余分な芽は摘んで選別して育てるといい花や立派な野菜が出来るようです。
愛情を持って育てると甘い美味しい野菜が育ちます。
いい音楽を聞かせるといいとか・・・・・。
ハモニカーを聞かせてみてはいかがですか。
我家の旦那は、すだれを買って来て花に日除けを作ってやってますよ。
少々過保護だとは思いますが・・・
大切に育てられた花は美しい花を咲かせてくれます。
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。
我が家では、青梅を塩漬けにし
4・5時間したら叩き種を取り、
赤シソと氷砂糖に漬けてあります。美味しい(^u^)
梅サワーも夏バテ防止用に沢山漬けました。