当て逃げされました・・2010/02/04 13:46

今朝は血圧がうなぎ登りに上がってしまいました。

通勤途中での出来事。
一方通行の出口の信号で左折しようとしましたが、先の信号が赤の為に交差点の途中で前の車の後部へ停止しました。
そこへ私の後方のワゴン車が、右折ラインに進入しようとして無理矢理大回りして左折して来ました。
その時に、ワゴン車は車体左側で私の車の前方右側のバンバーを擦って行きました。
信号が変わりワゴン車は停車する様子もないので、クラクションを鳴らして停止を求めましが、無視して走り続けたので、先の信号で停まった時に、ワゴン車の横に車を寄せて、窓を開けて停止を求めましたが、外まで聞こえる様にラジオの音量を上げて知らん顔をしました。

そこで、当て逃げをされた場所の目と鼻の先に交番があるので、其処に戻って交番に届けたのです。・・・朝から、厄介な・・・

状況と車に書かれた店の名前と車輌ナンバーを伝えました。
実はこのワゴン車は名入れだったのです。
・・・菓子司 日本橋○○町 ▲月堂・・・

この店のおすすめお菓子は素朴な味わいの「お縫いさん」だそうです。
素朴な味わで美味しいお菓子を扱う店の人にしては、「当て逃げ」は無いんじゃないですか。

バンバーの傷は大した事がなったから、ただ一言「すいませんでした。」と言えば済んだのに・・。保険屋の煩わしさもゴメンだし・・。

先程、警察から電話がありました。
「本人がココに出頭して来ました。気付かなかったと言っていますが、ワゴン車の傷も確認しました。本人は謝っています。」と。

本人も電話に出て謝ったので・・、これにて、一件落着です。

擦られた時に大した事はないと思ったのですが、逃げ徳だけは許せなかったので・・・。

呉々も、カッカしながら運転すると危ないので注意しましょう!

コメント

_ イマダトド ― 2010/02/05 04:50

昨日豆捲いて厄払いをしたから小事で済んだ訳ですね。今日は天神様にお願いしてきて下さい。ウナギでなくてアナゴにしましょう。イマダトドも更なる他力本願してきます。今日は講習会でお勉強です。三歩進んで二歩下がる昨今復習しても忘却先行ですから、やはり天神様にお参りしなくっちゃ。ムスターファトドより

_ 雪之華 ― 2010/02/05 14:03

立春正月早々の出来事でした。

逃げた事が許せねぃ!と交番へ・・。
日本橋の和菓子屋の代表銘菓が「一粒栗まんじゅう」だそうです。

今日 湯島天神へ行くので、頭が良くなるようにお願いしてこよう~~。

_ イマダトド ― 2010/02/07 05:49

アナゴはうなぎのぼりを下げます。武士の家計簿より我が家の家計簿が気になります。収入<(一般支出+小遣い+酒代) の解消を何とか是正しないと。家債を発行しますので引き受け手はいないかしら。鬼より恐いビンボー神。

_ 雪之華 ― 2010/02/07 15:21

家債の引き受け手は無理かもね。
趣向品費は仕分けで認められないから酒代ゼロ・・。
これも寂しいですね。
「鬼は外!!貧乏神は外!」

_ 恋夜 ― 2010/02/11 01:50

(T_T)…雪様あ~!…なんか恋夜もそうですが,
今年はあまり宜しくない出来事が頻発しているようで,いろいろと大変ですね。
実は,恋夜の母親の車も,とある大学構内に駐車していたら,
知らない間に当て逃げされちゃってて,犯人は不明。
後方のバンパーに栗…じゃなくて黒いコスレ跡が残っています。
それとは別に,少し前,銀行から出てきた恋夜は,
乗用車が幼稚園バスの後方へ追突するその瞬間を目撃してしまいました。
一瞬で,運転席側の形状がボロボロになった乗用車…我が目を疑うほどの恐ろしい光景でした。
雪様に,お怪我がなくて良かったです(っていうか,コンニャロー!と強気な対応が,恋夜的には大好きです…恋夜も同じようにキッチリとオトシマエはつけるタイプなので(^^ゞ)。
それにしても,その相手方の老舗の和菓子屋さんで,もう「一粒栗まんじゅう」扱って貰いたくないなあ…栗が泣きますよね。

「鬼はウチ」…なんてやってたからかな…(-_-;)…間接的に御免なさいです。

_ 雪之華 ― 2010/02/11 22:55

恋夜姫の母上の車も当て逃げされたのですね。
他人の車にぶつけて知らん顔は、絶対に許せません。
「コンニャロー!」と追いかけましたが、相手が性悪だったので交番へ行って・・訴えなくちゃ気がすまなくて・・。どこか性格が似ているようですね。

今年は今まで以上に注意して運転する様に心がけたいと思っています。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
はじめてのシュナの名前は?

コメント:

トラックバック