整体に行きました。。。2011/09/10 22:06

今日は午後から、湘南二宮へ整体に出かけまた。
「ゆらゆら、無痛で体をリセット」してくれるので、1週間の疲れがほぐれます。

ソフィは、施術してくれるKさんが大好き。
まず挨拶は、Kさんがソフィを沢山なぜなぜしてくれます。。。
ソフィは、Kさんにお腹を見せて「会いたかったョ~~」と最大級の甘えポーズをとります。

ソフィは、施術を受けている時に、体を横にしていることがどうも理解が出来ていないようで、
すぐに寝ている体に寄って行こうとします。
遊んでいると思うのか・・・、それとも、心配して寄ってくるのか・・・。
つい先日までは、静かに待たせておくことがすご~く大変だったのですが、
今日は、とっても良い子で待っていました。少し成長したのかな。

ソフィ
             パパ、早く終わるといい~な~~。。。まだかな~~。

               終わったの???まだだったの??
ソフィ

夏の終わりの雲・・・2011/09/11 20:59

天気予報では、傘マークがなかった湯河原でしたが、今朝目が覚めたら滝の様な雨!
あまりすご~い雨なので驚いて窓の外を眺めながら、まだ眠い~なとソファでゴロゴロ。。。
いつのまにか、さっきの雨が嘘の様に青空が広がり・・・。
なんとなく雨上がりの初秋の涼しさをイメージして、テラスでの朝食を準備してているうちに、
日射しが強くなって雨上がりで湿度いっぱいの蒸し暑い日曜日になりました。

昼前にこんなモクモク雲が、「もう、夏も終わりよ!」って告げているような感じがしました。
残暑を恨みながらもなんとなく夏から秋への移り変わりは、もの思う気持ちになりますね。
夏の終わり・・・

そして、秋の果実は豊富で美味しいものばかりですが、今日は柿です。
硬い甘みがある小ぶりな柿の実を10個ほどもいで来ました。
柿の実

今日の作業は、玄関脇のローズマリーの剪定。
ローズマリーは、放置しておいてもかなり見栄え良く茂ってくれるのですが、
古い下枝は枯れて来るので、それを処理しないと数年のうちに、全体に古木になって勢いがなくなります。時々、下枝をかなり切り詰めてしまいます。
ローズマリーの新芽は、料理の時には欠かせませんからね。
Qさんは、来年の春の庭をイメージして秋の種まきの準備と苗の移植などに一日中忙しくしています。バラの肥料も半分まで終わりました。

と云うことで、この子は午後から数時間放置されぱなし。。。
暑いので、家の中でお昼寝していました。

夜のくつろぎ時間、パパはなでしこ観戦中の為、ソフィはまたまた放置されています。
ママはブログ書き込み中。今日のソフィの写真がない事に気がついて・・・。

ソフィ
                ほっといてよ!!
              一人ぼっちにしておいてさ、いまさら・・・。
             今、とっも眠いの!フラッシュはヤメテ下さい!  by ソフィ

中秋の名月2011/09/12 23:43

今年の十五夜お月さまは、まんまるお月さまで雲もなくて・・・。
東京地方は、とっも良いお月見が出来たのではないでしょうか。
去年の中秋の名月は9月22日でした。
ここ数年は、中秋の名月が週末にあたり、湯河原でお月見をしていた様な気がします。
東京でのお月見は久し振り・・・。

午後6時過ぎに、オフィスから見た都会のお月様。
何処で見てもお月さまには違いはないのだけど、自然のなかで虫の声を聞きながら海の上に昇る
月を愛でるのと、雑然としたビルの上に昇ってくる月では趣が違いすぎるのはしかたがないか~~。
海を照らす月の光の美しさ・・・、昨夜見たから諦めて、今日は都会のお月見で我慢。
今宵の月は・・・
                  ススキもお団子もなくてゴメンネ!!


ソフィ 今日の食事・・・2011/09/13 22:27

今日のソフィの手作り朝食。。。
カリカリフード・・25g
細かく刻んだ小松菜とアルファルファ(こちらも細かくみじん切り)
さっと加熱した生たら1/3(切り身)程度
おかかのスープにおろししょうが少々

朝ごはん

ソフィは、飼い主に似て朝は食欲がないみたい。。。
朝ごはんは、カリカリフードを半分以上お残し!
たらをもう少し混ぜ混ぜすればよったんだけど・・・、たらだけは全部たべちゃって「ごちそうさま。」。
食欲がないのか、カリカリが食べたくないのか、あしたの朝は、カリカリを減らしてオートミールにしてみます。

一転、夕飯は、御覧の様にお腹を空かせて、催促して・・・。
朝食が定量と思われる半分以下しか食べていないので、お昼にささみのジャーキーを1枚あげましたが、今日はそれ以外のおやつは食べていないので、お腹が空いたんでしょうね。
それに、オフィスの帰りにお散歩もして来たから・・。(だから、足を洗って拭いただけなんです。)
ソフィ

夕食は。。。
カリカリフード20g
オートミールに野菜チップを入れて煮て、フードとよく混ぜる。(必ず冷ましてから・・)
ブロッコリーの芯とアルファルファを細かくして混ぜる。
牛ひき肉30g程度を炒ってトッピング
夕飯

ソフィ
       
     はい、お待たせしました。。。 夕食は全部きれいに食べました。。。

夕食の時に、オートミールは明日の朝食分も作っておきました。
朝、冷蔵庫から出して湯銭で温めます。。。。。
明日は、午前中に打ち合わせがあるので、ソフィは数ヶ月ぶりに朝からお留守番です。

山のアトリエ・・・2011/09/14 23:22

湯河原での新しい出会い。。。

先日らいソフィの所へ遊びに来てくれるご近所の女の子のママは、絵本作家の勝山千帆さん。
カフェぽわんとさんで出会いました。
とっても心温まる可愛いらしい絵本をいただきました。
こんど、ご自宅の山のアトリエで個展を開催されるので、ご案内をいただきました。

彼女は、絵本作家で子供達のための絵画教室を開いていて、教室は子供達に自由に自然の絵を描かせるナチュラリストで、ヨガの教室も主催し、地元の小学校など地域ふれあい活動に積極的に参加されているそうです。

知り合ってからまだわずか時間しか経っていませんが、山のアトリエ展を拝見するのが楽しみです。
山のアトリエ展 Ⅳ

勝山千帆個展

実はもう30余年程前に、海のガーデンの隣のお庭にちいさなアトリエがあり、そこで男性が絵を描いていました。私は、その頃は湯河原へ出かけることは少なかったので、記憶にはないのですが、
その男性が、勝山千帆さんのお父様だった事を、ご近所の方の話から知り驚きました。
当時よく湯河原へ出かけていた祖父母は、その画家の男性と言葉を交わしていたことは、祖父母から聞いて知っていました。
そして今、その娘さんの千帆さんと知り合い、お付き合いが始まったことに、何か縁を感じます。




秋の味・・さんま・・2011/09/15 23:45

今日は、この秋二度目のさんま。。。
前回は、帰宅後忙しく夕食の準備をしたので、写真をとる間もなかったので・・・。

帰り道ソフィを迎えに目黒へ廻ったので、「目黒の秋刀魚」と言いたいのですが、
目黒ではなくて白金のスーパーで買って来ました。
今週の月曜日には、特売日だったのか、秋刀魚一匹98円だったんですが、
今日は、一匹150円でした。一匹丸ごとでも、お腹を出して頭を落としてあっても150円で同じでした。きっと、「さんまは苦いかしょっぱいか・・」のハラワタ部分が苦手な人用なんでしょうね。
そんなこと言ってる私も、自分用にはお腹を出してある方を買ってきましたが・・・。
去年はさんまが高値だった事を思いだします。

帰宅後、急いで夕食の準備。。。秋刀魚を焼きながら・・・。ソフィの写真撮影を。。。
さんま

本日、ソフィは綺麗綺麗してきました。
朝預けて夕方お迎えですから、かなり疲れているし、おやつもなかったのでお腹ぺこぺこ。。。
でも、写真を撮らなくちゃね。
ソフィ

パパさんが、おやつを上の方で持っていたので、こんな上を向いた写真になってしまいました。
でも、足がふさふさで、いい香りがしてます。。。
ソフィ

             すいませんが、写真はどうでもいいから、早くごはんを下さいな。。。
              おなかぺこぺこですよ~~~。。。
ソフィ早く!!

今晩はソフィの夕食は。。。
カリカリフード 20g   (お残し6つぶでした)
ごはん+牛ひき肉 混ぜ混ぜ
ブロッコリー + キャベツ
焼き秋刀魚 + おろし少々 
* ちょっとスープが少なかったかもしれません・・・。
ソフィのさんまのせごはん


ソフィ シートベルト・・・2011/09/16 16:16

ソフィは、車の後部座席で外を眺めていることが多いので・・・・・。
ハーネスタイプの安全シートベルトを買いました。

以前、普通のハーネスとリードの組み合わせで、リードを人用シートベルトに結んで試みましが、
今回のこちらは、ハーネス部分が上半身をしっかりとホールドしてくれるのと、シートベルト長さが
70cmまで短く出来て、車のシートベルトの差込口を利用出来るのが気に入りました。
ソフィ

サイズは、首周りからはひとつ下の2Sサイズになるのですが、2Sは~4kgまでなので、
Sサイズにしました。
だから、少し首周りが大きいけどバスト部分は調整出来るので、大丈夫でした。

なんか、ちょっとビア樽を着てる様にも見えなくはないけど、
パパは「格好いいよ!レスキュー隊の隊長みたいだよ。」って言っています。
ソフィ

            わたち、ビア樽を着てるんじゃないのよ。。。
                 
シートベルト
日曜日に佐久で用事があるので、明日から2泊軽井沢へ。。。シートベルトをしてお出かけです。。

軽井沢 お泊り・・・2011/09/19 20:44

土曜日から2泊で軽井沢へ。。。
今回の長野行きは、先日完成した佐久望月の蔵に、18日午前中に京都の山川家具から書棚が搬入されりのでその立会いと、午後からは白壁に文字を書くことのなっているので、蔵のいよいよ総仕上げと言うことでしょうか・・・。

17日は、東京をゆっくりとお昼に出発。
連休初日で車は多かったが、すでに関越の渋滞もほぼ解消して時間通り4時前に軽井沢着。
ソフィも赤いシートベルトをしてロングドライブ、Go・Go!!

アートホテルドックレック軽井沢にチェックイン。
「マウイと一緒!」のマウイちゃんがお泊りしてマウイチェック済みのワンコと一緒に泊まれる18号バイバス沿いにある、快適なホテルです。
マウイチェック済みのお部屋は清潔で快適、キッチンには電子レンジが付いているので、
持参したソフィの食事もなんなく解凍温めが出来てよかったです。
みなさんワンコ連れなので、初日の朝食の時はソフィも少しワンキャンしましたが、二日目の朝は騒がずに静かに出来てお利口さんでした。それと、お部屋でのシーシーも失敗がなくて、この点は本当に良い子だと褒めてあげました。
ソフィ

さて17日はチャックインを済ませて、スリードックベーカリーへ。。。
軽井沢到着前に降っていた雨もあがり、気持ちの良い夕暮れ時。
パパとソフィは、すぐにカフェへ・・・。
ママは、セールの洋服選びと来月のソフィ一時お預けの相談。。。
来月のことはまた後で報告します。
クールxクールのお洋服がセールされていてサイズもバッチリ。
暑い日が続いているのでクールxクールは、まだまだ活用出来そうなので、クールxクールのマットとあわせて購入。お徳でニンマリ。

ソフィ

カフェで待っていたパパとソフィ。。。
お腹が空いたので食事をすることに・・・。
野沢菜とじゃこのパスタ、おいしかったです。(食べることに夢中で写真なしです。)
ソフィは、ワンコメニューから初めてミートローフを・・・、とっても美味しかったとみえて、すごいスピードで完食。美味しいとこんなに早く食べられるんだと驚きました。。。だって器をなめていたもの・・。
ソフィ
                 
ソフィ

           おかわりいただけませんでちゅか・・・。とっても美味しいかったでちゅ。。。

スリードックベーカリーを後にして、ひさし振りにプリンスショッピングプラザへ。。。
軽めの夕食を済ませてので、ワインでも買って帰って部屋で飲むことに。
ソフィと待っていると、パパは信州飯綱高原のサンクゼールの赤とチースを選んで来ました。

ホテルへ戻ってワインを楽しむ前に・・・、ロイコペのアウトレットのセールが目にとまり。。。
カップ&ソーサー2客とオーパルのお皿2枚で8400円X3セットお買い上げ。
単品の値段を計算するとかなりお買い得だと思って・・・。この頃は、食器は買わない様にしてるんですけど。。。自分で描くお皿がふえるので・・・。でも、これは欲しいと思いお買い上げ。
湯河原で使うのでその時に写真をのせますね。

サンクゼールの赤、なかなかいけました。
サンテミリオンを少し優しくした感じの飲み応えで、パパさんのお気に入りの一本になったようです。

ワインを飲んで気持ちよくなったのもあるけど、ノートPCの調子がよくなくて、今回の連休はブログ更新が出来ませんでした。ブログを始めて、旅先での更新を断念したのは今回が初めて。
でも、そのために早くゆっくりと眠れました。。。

さて、蔵の総仕上げの様子はまた明日記事にします。



天来門流金子卓義の蔵・・・2011/09/20 16:30

18日は心配していた雨もなく残暑の厳しい日曜日となりました。
午前中に、京都に注文してあった杉材で組まれた3連の書棚が搬入されました。
文政元年創業のヤマカワ家具の店主夫妻直々に搬入に来て下さいました。
せっかく建家の蔵が出来ても、内部に上手に収納する棚等がないと繁雑になり、金子卓義氏の遺作を後世に伝える事が難しくなるので、今回は内部の収納家具造作にもこだわりました。
それが、桐の家具であり杉の3連の書棚です。

杉の木目が美しく丁寧な仕事の見事な書棚が納品されました。
3連の一番奥は、奥行きを深くして、杉の引き出しをつけました。
この引き出しは、ダンボール箱で積み重ねられてしまう筆や硯の小物類が収納出来る様に考えてあります。書籍も図録など大型本が収納出来るように奥行きを持った棚を用意しました。
書棚の組立は午前中で完了。
杉の書棚

午前中は、気持ちの良い風が蔵をつつみ、ソフィも昨日買ったクールxクールの涼しい洋服を着て、
蔵の入口から家具の組立を見ていました。
ソフィ

さて、午後から、今日の大イベントが行われました。。。。。
それは、金子卓義氏の長男で若手書家の大蔵氏が、漆喰の白壁に文字を書きます。
午後から西日が強くなりかなり暑い日射しの中で、選んだ文字は「天鳳」。
まだ若い大蔵氏は、初めて壁に文字を書く難しさで緊張されたようですが、若いお弟子さん達の手伝いに助けられ一気に書き上げていました。

天鳳

蔵


ソフィ
              わたちは、暑いのでこちらでお休みしてました。。。
  村の関係者の方々も、暑い中、蔵の白壁に黒い文字が書かれる様子を見上げていまちた。
              無事に書き上げって良かったでちゅね。。。


蔵の山側には「天来門流金子卓義の蔵」と書かれました。
この地が近代書道に尽力した比田井天来氏の生誕の地で、その流れをくむ金子卓義氏の遺作を収蔵する蔵が完成しました。来月、お披露目が行われます。

天来門流金子卓義の蔵



ソフィ
                    皆様、ありがとうございました。

ソフィ お山の栗を食べました。。。2011/09/21 21:37

只今、東京地方は雨も風もやんで虫の声がしています。
首都圏を直撃した台風15号、交通機関がストップしたり街路樹が倒れたり大変でした。
まだ台風の進路地方の方々は、十分に気をつけてくださいね。

さて、先日の佐久望月でのソフィ。。。
ソフィ

蔵への山道にはこんな秋の味が沢山落ちています。
ソフィが踏んで肉球にイガの棘棘がささったらと・・・思いながらも歩かせてみたら、
上手に除けて(?)歩いていたようで、棘がささらなかった様です。。。本当かな?。。。
痛そうなそぶりがないから大丈夫でしょう・・・。

山の秋の恵みが転がっている場所で、私たちは立ち話中!
ちっと足元をみたら、ソフィが口を動かしてパクパク中!
「何、食べてるの!!」と慌てて、口を開けると・・・、黄色い栗の中身が。。。栗を試食中!!
慌てて口から取り出しましたが、パパは笑って「大丈夫だよ。」って・・。
私は、生の栗をパクパクしたのでお腹をこわさないかと心配しました。
ソフィが食べた栗は、イガから出ていた栗なので棘棘は大丈夫だったようです。

これな~に?

ソフィ
              なにかな?美味しそうだなって思ってパクパクしてみまちた。              
                美味しかったのに、ママに取り上げられまちた!
                大丈夫、お腹は痛くなりませんでちたよ。。。
             パパが、今度ちゃんと茹でた栗をご馳走してくれるって言ってまちゅ。

ソフィ
ソフィは、あちこちをクンクンして歩いて、大きな茶色い蟷螂が飛び出して来て驚いたりしてましたよ。