下鴨茶寮・・葵祭御膳・・2010/05/16 14:18

昨日の下鴨茶寮「賞味会」・・・
実は今回の葵祭見学は、下鴨茶寮の催しだったので、言うまでもなくお食事がメイン・・・。だから、行列の路頭の儀だけで、神殿前での社頭の儀は見ずに、お料理のお膳が並ぶお座敷へ・・・。。。

旬の食材で彩られた日本料理の細かい心配りを感じる内容で、美味しく頂戴いたしました。初夏の高級食材である鱧(はも)を使った献立が目立ちました。
鱧は、関東ではあまりお目にかかりませんが、京料理では高級魚なんですよね。この魚、実は1m以上の大型肉食魚(?)だそうです。なんだか繊細な京料理のイメージとはかけ離れている様で・・・。

    葵祭御膳 御献立
一、食前酒
食前酒
一、先附  宮中葵祭御膳 
       黄飯 白胡麻 黒豆  末広筍 黄芋 鯛照焼  薄い豆茶巾
先附
                            
        上には双葉葵が乗せられています・・・
一、向附  旬の御造り色々
一、旬菜  若鮎塩焼 酢取り夏茗荷  山桃 蓼酢添え
向附・旬菜
      
         若鮎は小さいけど頭から戴けて美味しかった・・。
一、煮物椀 初鱧葛叩き 天豆寄せ 的瓜 矢羽根人参 独活 生蓴才
        清汁仕立
一、揚物  賀茂茄子煎り揚げ  太刀魚 紫蘇おろし喰出汁
煮物椀・揚物
    
   煮物椀を開けた時、蓋の内側のテッセンの花の蒔絵が綺麗でした・・。
   私は、鱧より太刀魚の方がいいかな・・・・・。
一、御凌ぎ  鱧素麺  
一、鉢 初夏の京野菜焚き合わせ 万願寺唐辛子 新小芋 薇信田巻き 
     鴨丸取り 茶筅茄子
御凌ぎ・鉢
御凌ぎ(おしのぎ)・・空腹をしのぐ一品、空腹のお腹を少しだけ満たし後に続くお料理を楽しんで頂く心配り・・・でもこの時点ですでにお腹が一杯になって来ました。後に続くお料理を楽しむより、あと何が・・と御献立の紙を眺めつつ・・・。
でも、初夏の京野菜の焚き合わせは、お味が良かった・・。
一、食事 穴子御飯 豌豆 
一、香物 旬の京漬物
一、止椀 合わせ味噌仕立
一、水物 季節の果物 特製デザート
食事・水物

                ご馳走さまでございました。
            ここまで書くのに読めない漢字が多くて・・・・。

        食事の途中に舞妓さんの踊りが披露されました・・・。
舞妓さん