さんま、さんま・・・2010/09/07 15:43

昨晩の夕餉は、夏の疲れには「良質のタンパク質を!」とポークジンジャーの
つもりでした・・・。
帰り道車中で、目黒のさんま祭りの映像が・・・。
Qさん 「今晩は、秋刀魚が食べたい!」の一言。
途中、白金のスーパーに寄ることになりました。

いらっしゃいました、高価な秋刀魚様が・・・・・。
先日、湯河原のスーパーではお目にかかれなかった高級魚(???)の
秋刀魚が、2匹で580円と、すこし大ぶりな方が1匹580円でした。
大ぶりといっても、いつもの年なら普通のサイズで、120円程度で売られている大きさです。
隣のおばさんも、「高い!」と言いながら秋刀魚をカートへ・・・。
さんま苦い塩つぱいか・・・
我が家は、三匹必要なので悩んだのですが、2匹+1匹で1,160円にしました。
残したくないので・・・。経済観念ないかな??
ダイコンは、すでに土曜日に買ってあります。
目黒の秋刀魚ならぬ北海道産の秋刀魚でした。
例年より脂の乗りが少ない様でしたが、ほどほどの脂でおろしを添えて・・、
美味しい夕餉をいただきました。

今年の異常気象で、秋の味覚秋刀魚の水揚げが通年の1/20とか・・。
秋に、松茸は食べなくても秋刀魚は食べたいですよね。
子供の頃から、意味も知らず「さんまは苦いか塩つぱいか・・」と口ずさみ、
秋刀魚大好きです。
でも、魚のはらわたは苦手!だから、子供の頃は秋刀魚の開きが好きだった。

今年の秋は、あと何回秋刀魚を食べるられるかな???

*画像は「ぱちくり屋のPOP BLOG」お持ち帰りOKから持ち帰った画像を、
Photoshopでちょっとアレンジさせていただきました。





コメント

_ Aki_1031 ― 2010/09/07 21:57

雪之華さん、こんにちは!
ホントに今年はサンマが高いですよね~(苦笑)。
好きなだけに、つい二の足を踏んでしまいます…。

フォトショいいですね~(羨)。
PCを買い替える状況に陥ったため、必然的にフォトショも
win7対応版に買い替えざるを得なくなりました…(号泣)。
グラフィック系ソフトは高杉…じゃない、高過ぎです。。。

_ いなくみ ― 2010/09/08 05:45

雪之華さん、おはようございます。我が家のアイボーさんは魚の姿?が苦手なので三枚におろして、焼きます。でもさんまは秋の味覚で必ず食べたくなります。
まだ、我が家はさんまをいただいていないので、
近日中に買い求めたいと思います。
さんまちゃんのイラスト、かわいいですね♪

_ 雪之華 ― 2010/09/08 13:56

Akiさん、こちらにもコメントをありがとうございます。

PC買い替えで、OSが変わるのはこの辺で勘弁して欲しいですよね。
win7じゃなくてXPで充分満足しているのに・・。
ソフトのバージョンUPが必要になって大変ですよね。
そうグラフィック系は高杉晋作ですよね。。。

Photoshopをいじり出すと時間がアット言うまい過ぎてしまいます・・・。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
はじめてのシュナの名前は?

コメント:

トラックバック