秋の気配~ ― 2017/09/08 23:00
9月になって8日目。。。
今日の帰り道の乾いた涼し風に「秋」を感じました。
今夏は、連日の雨続きで湿度の高い猛暑日が続き、8月後半になると
秋の様な気温の日があったりで、9月に入ってからすぐに「秋」の気配を
感じます。
先週の土曜日午前中、海のガーデンで真夏のギラギラした海ではなくて、
秋空の輝きを映したキラキラした海を眺めて秋を感じていました。
そして夕暮れ時、ホウキの様に伸びたパンパスグラスの穂にも秋を感じたりした先週でした。
そして、今週は新潟にラーちゃんを迎えに行って来ます。
日曜日で妊娠45日目になります。
ラーちゃんは、体重も少し増えてお腹も大きくなって来たそうです。
ソフィの時は、妊娠後期に一気にお腹が大きくなった様な記憶があるので、
ラーちゃんもこれからお腹が大きくなると思います。
無事出産出来る様に、運動量にも気をつけて筋力が落ちない様にしなくてはいけません。
これからしばらく、可愛い子達との出会いを楽しみに、頑張り処です。
我が家のこの子達にもたくさん協力してもらわなくちゃ~~
ナイトとコリンがよく似ている~~姉弟だね(⋈◍>◡<◍)。✧♡
芝生を走ってください~~ ― 2017/06/06 23:14
久しぶりのガーデン日誌~
あちらこちらで、思い思いに初夏の花が開いている海のガーデンです。
でも今年の紫陽花は???少し花付が悪い様です
巷では色鮮やかな紫陽花が咲いているのに・・・
昨年の剪定時期が遅かったのかも。。。
柏葉紫陽花が咲き始めています。
実は、今年の春の大風で外の木造階段が壊れてしまったので、
只今大工さんが作業中です。
そんな訳でテラスに出られず、退屈していたワンコをお庭に放牧しました。
どうして日向で休憩するの???
せっかくお庭に出たんだから走れば???
お友達は芝生の上を嬉しそう走りまわるのにね・・・
一番に咲いたユリは、玄関横の花壇の中でした。
今年も球根が増えたのか、沢山咲いてくれました。
これから庭のあちらこちらでユリが開花します。
こんな場所にユリを植えたかしら?と思う場所で開花するので楽しみです。
薔薇はそろそろ終わりになって来て、花がらを切ったり
風通しの悪い枝を剪定したりで、今週は気が付いたら手が棘だらけです。
4月にお腹を壊して膵炎の診断だったナイトは、油分を控えながらも
以前の食事内容プラス体重増進計画でドックフードのトッピングで
体重も増えて、甘えん坊になったけど元気に毎日を過ごしています。
お庭では、サラダバーをして怒られてばかり。。。
お久しぶりです~ ― 2016/12/07 23:13
ママの京都女子旅記事で、しばらく出番のいなかったコリンです~
元気にしてますよ~ ママが先週の土曜日の記事をかくそうです。。。
先週は土日ともお天気が良くてお部屋の中でハア~ハア~でした
だから、こんなににっこり笑顔になっちゃいました~ by ナイト
先週の海のガーデンでは、モミジがこんなに綺麗に紅葉していました
京都に負けない美しさ~ (^_-)-☆
年末から新年にかけて咲く水仙が開花していました~
秋口に剪定した薔薇も咲いています~
クリスマスプレゼントに注文しておいたmm-suhaさんのリボンが出来てきたので、お庭で並んで写真を撮りました。
みんな、ちょっと難しいお顔をしたるけど、とっても似合っていて可愛い!!
ナチュラルカラーのリボンでシンプルな感じがいいですね♡
12月があっと言う間に過ぎて行きそうなので、気を引き締めて頑張らなくちゃです。。。
秋晴れ〜気持ちいい休日 ― 2016/11/05 22:38
ようやく晴れましたね〜 ― 2016/09/25 17:27
彼岸花~ ― 2016/09/19 23:50
夏雪かずら~ ― 2016/09/06 22:50
庭いじるをしていると
「此処に蔓性植物を這わせて花が咲いていたらいいな~」と思う事があります。
でも、蔓性植物はなかなか手強く、手に負えなくなる事があります。
夏に白い花が咲いた様は雪が降って様だとの言葉に、
何年か前に夏雪かずらを海の小道のアーチに4株程植えました。
ところが夏雪蔓の旺盛な繁殖力が、薔薇や周囲の木々から絡みつき
さらにアーチの高い位置で白い花が咲いていたので・・・
残念ながら雪が降って様な風情を感じる事が出来ずに
花が終わって落葉してから絡みついた蔓の剪定に手をやきました。
そんな事があったので昨年秋に、2本の夏雪かずらを門柱の所に植え替え。。。
夏の暑さが増すにつれて蔓の勢いは旺盛になり、門灯を覆い隠す勢いで
これでもか~と言わんばかりに門扉にも絡みつきました。
気がつくと、蔓の先が絡む相手を物色してあちらこちらに伸びています。
もし、10日間程留守にしたら門扉の引き分けが出来なくなる不安も・・。
でも、晩夏に雪が降った様な小さな白い花が咲いています。
花が終わった後の剪定が思いやられる・・・
くれぐれも蔓性植物の植える位置はご注意を!
ススキの穂も出て庭も秋です。。。
気持ちの良い週末でした~ ― 2016/06/20 23:27
なかなかその日の内にブログがアップ出来ません・・・
土曜日は、風も心地良く感じられる気持ちの良い休日でした。。。
ソフィはテラスでお昼寝♡♡♡
ベットを干していたらその上で~風にふかれ気持ち良さそうに~~
まだアンジェラが次々に咲いて~今年は、いつになく葉の緑に艶があります。。。
アナベルも咲いています。
お昼寝をしているソフィの様子を引いてみるとーーーパパのお隣でご五満足な様子(^^♪
何か~???言いたい事があります??? by ソフィ
いいえ~なにもございませんよ~ パパのお隣で気持ち良さそうですね。。。 byママ
そんな気持ちの良かった土曜日は、
明るいうちからテラスで精進揚げをしながら白ワインを楽しみながらの夕食でした。
ハンガリーの田舎道に咲いていた野生のチコリ~
毎年種が飛翔して、ガーデンのあちこちで咲くようになりました。
薄青色の菊の様な花は、薬草にも使われています。
キク科の多年草だそうです。最初に出て来る葉はタンポポの様で、
初めはタンポポが咲くのかと思いました(^-^;
ソフィのフラワーエッセンスにもチコリのエッセンスが入っています。
日曜日はどんより曇り空~
でも、何時も様に野良ネコちゃんの警備を怠りませんでした。。。
そんな日曜日の夕方は小雨が降り出し・・・疲れました~ by コリン
庭仕事で身体のあちこちが痛い月曜日を迎えております。。。
ハピタンのお知らせ&ガーデンの花達 ― 2016/06/14 14:59
ハピシュナ~ハピタンのお知らせ~
専用サイトで販売させていただいておりますハピタンは、好評につき残りわずかとなりました。ありがとうございました~♥
ハピタン専用サイトでの販売は明日15日23時までとさせていただきます。
その後、ご購入ご希望の方はハピシュナHPにお問い合わせ下さい。
ハピタン専用サイトでの販売は明日15日23時までとさせていただきます。
その後、ご購入ご希望の方はハピシュナHPにお問い合わせ下さい。
梅雨入りしてガーデンの紫陽花の競演~
青紫の紫陽花しか無かったガーデンでしたが、近頃は挿し木や鉢植えを地植えしたりして、いろいろの紫陽花が楽しめる様になりました。
ガーデンでは、剪定時期を間違えなければ毎年綺麗な花を咲かせてくれます。。。
白蝶草(ガウラ)も秋まで楽しませてくれます~~
桔梗も花柄摘みをしながら秋まで咲き続けます~
この頃の高温は花達にも可哀想ですが・・・
今週末にはアガパンサスも開花してますね~
避妊手術から一週間~目力も戻って元気なソフィに戻りました。
今日夕方、抜糸に行って来ます。カラー生活は初日だけで、あとは寝る時の術後服でストレスが少なく、フラワーエッセンスで穏やかに過ごせたのではないかと思っています。
傷口の公開は、パパとソフィがNGだと言っております。。。
階段の上から眺めているコリンとナイト~
気が付いたらコリンが寝ちゃった~~(^_-)-☆
10連休でした~ ― 2016/05/08 23:38
今年のGWは海のガーデンで10連休でした。。。
途中、陶画舎の作品展を銀座まで見に出かけ、ついでにその日までに描き上げた作品を
焼成に持っていったりと、一度だけ往復しました。
あとは、作品を描きながら、毎晩美味しいワインでお家夕食を楽しみました。
木の芽ご飯やこごめのあえ物、フキのきんぴらと春の味を楽しみ、
そして、初夏の味アスパラを茹でたり、グラタンやポタージュスープにしたり。。。
この春の味と初夏の香りを届けてくれたのは、新潟のラーちゃんのお家からでした。
何時も美味しい季節のお野菜をごちそうさまです~
季節を感じながらなの食事は、とっても豊かな気持ちになれて幸せです。
たくさん頂いたアスパラをお隣にお裾分けしたら、
こんなり立派なレモンをいただき、これまた幸せなティータイムを過ごしました。
レモンはスライスして蜂蜜に漬け込みました。
この時期まで収穫を待っと皮の苦みがなくなるそうで、皮まで美味しいレモンです。
休日中、雨の日が2日間そして大風の日が多くて、風薫る五月晴れの日は二日間程度。。。
本当に強い風がよく吹き荒れました。
それでも大風にに負けずに、10日間でケヤキの葉がこんなに繁りました。
この時期、一雨一日で木々が大きくなります。
↓お休み入った時のケヤキ 葉の密度が違います。
薔薇の新芽は、度々の大風に吹かれて枯れしまったりしていますが、
ようやく昨日今日と蕾が膨らみだはじめました。。。
いよいよ今週中頃から次々と開花すると思います。
海のガーデンの薔薇は、大風に耐えています。
白い薔薇が一番に開花しました。。。白いつゆ草も一輪。。。
消えてしまったと思っていたピンクの都忘れを発見~(o^―^o)ニコ
もちろん3ワンも~
デッキに突然現れてイモリ(?)に大興奮して、追いかけて、大捜索をしたり~
芝生に下りるカラスに吠えたり~たっぷり楽しんでいました。。。
興奮してお昼寝中~
楽しいお休みだったね~(^▽^)/
最近のコメント