アリス 東京ドーム~明日への賛歌~ ― 2010/02/28 22:37
ALIC TOKYOU DOMU ~明日への賛歌~ 2010.2.28
午後3時15分頃 開演 午後4時20分から30分休憩
午後4時50分 2部開演 午後8時 終演
2部は3時間に及ぶ長丁場・・・・・
お疲れ様でした。
そして、また新たな感動をありがとうございました。
昨年の武道館から3ヶ月、3人合わせて182歳の明日への賛歌・・・、
日本全国から参加した人たちと、5時間の近く共有した空間と時間は、
再び再会出来たアリスというふるさとへの熱き思いで盛り上がり、
そして、アリスと云うペガサスは、ふるさとに降り立ちそしてまた、
そこから飛び立っていった。
最後に抱き合う3人の姿・・、そしてベーヤンの涙でくしゃくしゃになった顔が
すべてを表していた。
この感動をこれ以上の言葉にするのは、勿体無いような気がする。
しみじみと味わっていたい・・・・・。
「GOING HOME」の言葉といっしょに・・・・・。
もう一度、お疲れさま、そしてありがとう!
午後3時15分頃 開演 午後4時20分から30分休憩
午後4時50分 2部開演 午後8時 終演
2部は3時間に及ぶ長丁場・・・・・
お疲れ様でした。
そして、また新たな感動をありがとうございました。
昨年の武道館から3ヶ月、3人合わせて182歳の明日への賛歌・・・、
日本全国から参加した人たちと、5時間の近く共有した空間と時間は、
再び再会出来たアリスというふるさとへの熱き思いで盛り上がり、
そして、アリスと云うペガサスは、ふるさとに降り立ちそしてまた、
そこから飛び立っていった。
最後に抱き合う3人の姿・・、そしてベーヤンの涙でくしゃくしゃになった顔が
すべてを表していた。
この感動をこれ以上の言葉にするのは、勿体無いような気がする。
しみじみと味わっていたい・・・・・。
「GOING HOME」の言葉といっしょに・・・・・。
もう一度、お疲れさま、そしてありがとう!
再びアリス ドームへ・・・ ― 2010/02/25 23:13
2009年11月13日、日本武道館 ALIC LIVE ALIVE 2009 ~I'm home~
そして今度の日曜日 東京ドームへ・・・。
昨年のコンサート最終日に、サプライズで2月28日 東京ドームでのコンサートが発表されました。
活動最後の場所だった後楽園で、再会できる嬉しさは、当時を知る私たちにとっては、この上ない素晴らしい仲間たちとの再会なのです。
ドームでのコンサートは、ホールではないので音響では無くて、そこに集まった仲間が、アリスの叫びにそれぞれの悲しみや喜びの思いを心に、青春を思い出し
さらに新たな道を進む力を蓄える集まりなのです。
アリスの3人で180歳になる今、私たちもそれ相応の年齢になりつつあります・・。
生まれた時からず~と一緒のU子ちゃんと、二人で日曜日に東京ドームへ出かけます。
そして今度の日曜日 東京ドームへ・・・。
昨年のコンサート最終日に、サプライズで2月28日 東京ドームでのコンサートが発表されました。
活動最後の場所だった後楽園で、再会できる嬉しさは、当時を知る私たちにとっては、この上ない素晴らしい仲間たちとの再会なのです。
ドームでのコンサートは、ホールではないので音響では無くて、そこに集まった仲間が、アリスの叫びにそれぞれの悲しみや喜びの思いを心に、青春を思い出し
さらに新たな道を進む力を蓄える集まりなのです。
アリスの3人で180歳になる今、私たちもそれ相応の年齢になりつつあります・・。
生まれた時からず~と一緒のU子ちゃんと、二人で日曜日に東京ドームへ出かけます。
再び・・アリス ― 2009/11/17 21:38
14日日曜日、武道館ファイナルで全国40ヶ所でのコンサートが終了しましたね。
そして、サプライズの発表があって来年2月28日に東京ドームでのコンサートが決定。
あの活動最後の場所である後楽園で再びアリスに会える!驚きました!
きっとサプライズ発表の時の会場の大歓声は、驚きと興奮で凄まじかったでしょうね。
来年のその日に会場に行けるかどうかはまだわかりませんが、
アリスの3人が再び熱くライブ演奏を聞かせてくれると思うと嬉しくなります。
あちらこちらのblogにおじゃますると、30余年前の彼らの曲に数々の想いを持ち、
谷村の言葉に励まされ過ごした方が沢山居られて、今回のアリスの再会を熱く綴っておられます。みんな同じ想いなのでしょうね・・・。
来年1月6日に発売されるライブCD「GOING HOME at 武道館 ALICE TOUR FINL」に収録されている、40ヶ所で歌い繋いで来た曲が楽しみです・・・・・。
そして、サプライズの発表があって来年2月28日に東京ドームでのコンサートが決定。
あの活動最後の場所である後楽園で再びアリスに会える!驚きました!
きっとサプライズ発表の時の会場の大歓声は、驚きと興奮で凄まじかったでしょうね。
来年のその日に会場に行けるかどうかはまだわかりませんが、
アリスの3人が再び熱くライブ演奏を聞かせてくれると思うと嬉しくなります。
あちらこちらのblogにおじゃますると、30余年前の彼らの曲に数々の想いを持ち、
谷村の言葉に励まされ過ごした方が沢山居られて、今回のアリスの再会を熱く綴っておられます。みんな同じ想いなのでしょうね・・・。
来年1月6日に発売されるライブCD「GOING HOME at 武道館 ALICE TOUR FINL」に収録されている、40ヶ所で歌い繋いで来た曲が楽しみです・・・・・。
アリス・・180歳コンサート ― 2009/11/13 23:55
行って来ました!
ALIC LIVE ALIVE 2009 ~I'm home~
3人合わせて180歳のアリス武道館コンサートへ・・。
28年振りに帰って来たアリスを心行くまで堪能して来ました。
あいにくの冷たい雨の夜でしたが、武道館に集まった人たちは
私を含めて決して若いとは言えない男女でしたが、
ステージ開始と同時に、皆一気に若者に戻っていました。
谷村の言葉通りに、「いい顔」になっていたのでしょう。
ステージの左右にある大きなスクリーンに映し出される
熱演する彼らの顔も年輪を重ねていました。
そして、大音響の演奏に手拍子・・・・・、一気に30年前に・・。
この曲を聴いていた頃、あんな事があった・・。
あの曲を口ずさみながら、・・・。
あんな事こんな事があったなと当時の事を思い出し、
いま、還暦を迎えた3人が再び帰って来て、
アリスを聞かせてくれた事は、本当に嬉しかった。
今晩聴いた曲それぞれに思い出がり、過ぎた時間に色々出来事がありました。
そして、まだこれからも彼らの音楽を聴きながら過ごすことでしょう。
次回の「おかえりなさい!」は70歳x3=210歳で・・。
楽しみにしています。
70歳の「冬の稲妻」「チャンピオン」「遠くで汽笛を聞きながら」
聴いてみたいです・・。 going home
ALIC LIVE ALIVE 2009 ~I'm home~
3人合わせて180歳のアリス武道館コンサートへ・・。
28年振りに帰って来たアリスを心行くまで堪能して来ました。
あいにくの冷たい雨の夜でしたが、武道館に集まった人たちは
私を含めて決して若いとは言えない男女でしたが、
ステージ開始と同時に、皆一気に若者に戻っていました。
谷村の言葉通りに、「いい顔」になっていたのでしょう。
ステージの左右にある大きなスクリーンに映し出される
熱演する彼らの顔も年輪を重ねていました。
そして、大音響の演奏に手拍子・・・・・、一気に30年前に・・。
この曲を聴いていた頃、あんな事があった・・。
あの曲を口ずさみながら、・・・。
あんな事こんな事があったなと当時の事を思い出し、
いま、還暦を迎えた3人が再び帰って来て、
アリスを聞かせてくれた事は、本当に嬉しかった。
今晩聴いた曲それぞれに思い出がり、過ぎた時間に色々出来事がありました。
そして、まだこれからも彼らの音楽を聴きながら過ごすことでしょう。
次回の「おかえりなさい!」は70歳x3=210歳で・・。
楽しみにしています。
70歳の「冬の稲妻」「チャンピオン」「遠くで汽笛を聞きながら」
聴いてみたいです・・。 going home
最近のコメント