近江の晩秋~1 ― 2019/12/08 23:40
時間に追われる毎日だけど、11月末ちょっとだけ一息入れました。
今年も近江の紅葉を楽しみたくて・・・・・
26日火曜日・・・ビワドックの空室情報をチェックして、30日、1日の連泊可能を確認して、即電話。。。月曜日も休日にして、2泊3日で出掛けて来ました。
土曜日の東名横浜の渋滞を避けるために、前日に海のガーデンに泊まって
そこから出発しました。。。
東京~海のガーデン~近江~東京の往復で、走行距離は1031キロでした。
昨年12月に納車されて、一年間で走行距離2万キロに届かないのは
今年は遠出していない証拠・・・・・
11月最後の土曜日は久々の青空で暖かいドライブ日和でした。
途中休憩を取りながら、東名~名神を西向かって約5時間半のドライブで
ビワドックに到着しました。
ホテルから「Happy Birthday」のお祝いをしていただきました。。。
ソフィちゃんはひと月早いけどね・・・うれしかったです(o^―^o)ニコ
翌日は少し曇り空でしたが、12月とは思えない暖かい日曜日でした。
今年も湖東三山の百濟寺と西明寺、そして永源寺へ晩秋の紅葉を鑑賞しに出かけました。
散紅葉でしたが、忙しない日頃をしばし忘れて、美しいグラデーションの風景の中で心穏やに時間を過ごす事が出来ました。
今年もこの子たちと一緒に紅葉が楽しめて良かった~感謝!
近江の晩秋~2 ― 2019/12/10 00:30
今年は東近江の永源寺を訪れてみました。
鈴鹿山脈から琵琶湖へ流れる愛知川に沿った標高の高い場所にある臨済宗の古刹。。。ただ誤算が・・・山門から奥はワンコは「抱っこして!」でした。
湖東三山のお山はワンコOKで歩かせる事ができたのすが、二人で3頭は大変でした。。。
お参りを終えてから山門前の茶店で休憩~~
パパは、茶店のおばあさんが裏庭で捥いで来たばかりの柿を買ってご満悦!
ひとざる500円かとおもったら200円でした。
私は、こんにゃくが美味しそうだったので、こんにゃくをいただきました。。。
大きな鬼瓦の前で~~
そして~何処でものぞき込む3ワンです。。。下に川が流れています。
ソフィは、登って来た階段を眺めて~~何を考えているのかな・・・
近江には古代のロマンに想いを馳せる古墳が沢山あります。
以前安土城に行った時、県立安土城考古博物館で多くの出土品を鑑賞しました。ホテルへ戻る前に帰り道の途中なので、夕暮れ時のあかね古墳公園に寄ってみました。円墳(久保田山古墳)と方墳(天乞山古墳)が復元されていました。
久保田山古墳は、周囲には信楽焼の円筒形埴輪が配置されていて石組みで直径57m 高さ6mの復元円墳です。構築当初もこの様な石組みの墳墓だった様です。階段で登ることが出来ます。円墳の頂上から眺めた夕日~
後方に見えるのが方墳の天乞山古墳です。1辺65m高さ10mあります。
大きいですよね。。。
夕食時は・・・沢山歩いたので~お疲れです。。。。。
美味しい夕食をいただかなくちゃ~~ by ソフィ
遊ばれました~~
翌日月曜日は雨模様~~でしたが・・・クラブハリエへ。。。
実は初めての 「ラ コリーナ」でした。いつも混んでいるので敬遠していましたが、この日なら大丈夫だろうと寄ってみました。
以前、建築雑誌で見た時から興味があった場所でした。
ジブリの世界観につながる自然を大切にした景色に癒されました。
そして、最中やバームクーヘン、カステラとお土産を買って一路東京へ。。。
近江路はいつでも来たい~場所です。。。また来年!!
2019年クリスマス ― 2019/12/26 23:06
今年の海のガーデン クリスマスは21日の土曜日でした。。。
お友達からラインで・・・いつものクリスマスメンバーの都合で全員集合出来る日がないので、7.15.21.22日から、ソフィママ決めて~。どの日も誰か一人が参加できません。誰がNGかお知らせしないから決めてね。。。
と言われて決めた日が21日でした。
この日、参加出来なかったバディ&スプちゃん、バディママ、今年は一緒にクリスマスが出来なくてごめんなさい。
来年はみんなでクリスマスをお祝いしましょうね。
お空組のGちゃんもちゃんと参加してくれました~
Gちゃん~元気してますか? パパとママの事をお空の上から見守ってあげていますよね。
パパ~相変わらずお仕事忙しそうですね・・・今年は、クリスマスに参加出来なかったのね。去年のパパと海のガーデンまでのドライブとっても嬉しかったわ。パパとママがGの事お話してくれている時は、いつでも側に行くから、いろいろの所へ一緒にお出掛けした時の事思い出してね。
そして来年は、Gの妹と一緒にみんなとクリスマスを楽しんでくれたら、Gはとってもうれしいわ。。。 by G
今年もメンバー持ち寄りでとっても楽しいクリスマスパーティー~~
チーズフォンデュ、レゴママ手作りのミートローフ、ジジママの漬けたピクルス、
私が成城石井で買った来たチキン、ワインにビールに日本酒
そしてなによりも楽しい会話で大盛り上がり~~
クリスマススィーツは、レゴママのオレンジムースにジジママのアップルシナモンのパン、そしてジジママ恒例のシュトーレン~~
どれも美味しくて、一日中飲んで食べて、おしゃべりして大満足。。。
そして、わんこのケーキはちゃあちゃんの手作り~~
とっても可愛いリースのデコレーションにソフィがくぎ付けになっています。。。
お写真はそこまでにして、早く食べさせて~~ by レゴ、ころん、ソフィ
ころんちゃん、ちょっとだけ舐めてみないですか~ by ソフィ
今年は何かと余裕のないソフィ家ですが、ワンコの繋いでくれてご縁で楽しい
一日が過ごせた事は、何よりの癒しの時間でした。
本当にありがとうございました~感謝!
ソフィ~9歳のお誕生日 ― 2019/12/29 23:36
ソフィが9歳になりました~おめでとう♡♡♡
今年はソフィと過ごして来た今までの時間の中で、一番一緒にいる時間が短かったね。ごめんなさいね。。。
この頃とみに甘えて来るのは、お留守番で寂しい思いをしているから??
いつも一緒にお仕事に行っていたからね・・・
一緒に行けなくなって(m´・ω・`)m ゴメン…ソフィは永遠の美人さん!
ママとパパと一緒に居られる時間が少なくなってしまったけど、ソフィは大切な娘だから、一緒の時はいつでも抱きしめていたい~~
健康で楽しい毎日を、コリンとナイトと一緒に過ごして行こうね。。。
お誕生日月のドックドックの結果~
血液検査に問題なし。。。
胆嚢は、前回より胆泥が少なくて良好な状態でした。漢方薬をやめていたので心配していたけど問題なくてよかった。
気管は一部以前より細くなっているので、これからも気をつけて様子を見て行きます。
心臓の雑音が大きくなっていたので心配していましたが、僧帽弁・肺動弁・
三光弁の三か所が閉鎖不全で血液の逆流が見られました。
これから三カ月毎程度に様子を観察して行く事になりそうですが、まだ治療や
投薬をする必要はないとの事です。気をつけて行きたいと思います。
そして今日は、竹国兄弟と大空兄弟と忘年会!!
竹国ママが予約してくれた新宿の愛犬ビレッジで、美味しいランチを頂いて
ソフィのお誕生日もお祝いしてもらって、屋上のランでお友達と遊んで
楽しい半日を過ごして来ました。
大空家、竹国家のみなさん~今日はありがとうございました。。。
花火のケーキ、僕にも分けてくれるよね!! by ナイト
最近のコメント