彦根~Biwa DOG~2018/06/07 14:23

なかなか旅の思い出進みません。。。ゆっくり各駅停車で参ります~
自宅のPCはな・なんとすでに半年スリープ状態"(-""-)"
Dell に電話しなくちゃ・・・
i Padでのブロブ更新はなかなか難儀なので、残るはオフィスのPCでの更新
です。なのでゆっくりと綴りますので、お付き合い下さい。

新東名から豊田JC経由で小牧~岐阜羽島~大垣と~~
関ケ原~米原~彦根とあと少しとでしたが、西日が眩しくてソフィが限界。。
養老SAでしばらく休んでから彦根ICで初日の高速道路走行を終えて、
彦根城のお堀端から湖岸道路を西下40分で初日のお宿到着。。。
18:00近くでしたが、この季節はまだまだ暗くならないのでいいですね。

初日は、「愛犬と一緒に楽しい時間を過ごすし、家族の絆を深める場所」を
コンセプトとした本格大型ドックリゾート「ホテルビワドック」に宿泊。
関西旅行したお友達がみな さん利用していた、一度は宿泊してみたいと思っていたドックリゾートホテル「ビワ ドック」
PCの空室カレンダーとにらめっこして旅行行程を計画しないと泊めれないし、今は秋まで週末は満室、2019年のお正月はすでに6月初めに抽選で満室になってしった、琵琶湖の湖畔に面したお食事も就寝もワンコと一緒のお料理の美味しい超人気ドックリゾート。

到着後、ワンコはパパにお願いして荷物を降ろして車を所定の位置に駐車して、チェックインの手続きをしてとバタバタ~~アタフタ~
だから外観の写真が一枚もありませんでした。。。
ウエルカムドリンクをいただいて家族写真を撮影して、

 3階のお部屋に案内されると入り口にはワンコの名前が~~(o^―^o)ニコ
大きな窓から琵琶湖を望みゆったりとしたお部屋でした~~

東京からは超ロングドライブでしたが、ワンコも元気でお楽しみの
ディナータイムへ~~

ディナーは噂に違えず伝統的な日本料理に新しい感性を取り込んだ見た
目にももちろんお味も素晴らしいお食事が楽しめました。
見事に盛り付けられたお料理を堪能させていただきました。



ワインはカルフォルニアワインのテートドック~
オーナーの愛犬がシュナウザーで名前がテート。。。
お料理が進み時間が経つにつれて深みが増してくるワインでした。
エチケット(ラベル)がシュナと言うだけで愛着を感じちゃいますね。

テートドックのHPからこんな可愛いお写真を拝借~可愛いテート君かな?

私たちのお食事はまだですか?? 待てません!!  by ソフィ
今回はMサイズの近江地鳥のワンコディナーを2皿オーダーしました。
をれそ3ワンに取り分けして、足りない分はお部屋に戻ってカリカリでね。。。

早く~お願いします~   by ナイト
近江地鶏の炙り焼きにお野菜、ポトフにサーモンのリゾットにプリン
取り分けを早くお願いします~~  by ナイト & コリン
お料理を真剣に見つめるソフィ~~
3ワン~あっという間の完食でしたが、次々と運ばて来るパパ&ママのお料理にも興味深々で、「もしかしたら~??」と期待が膨らんでいました。

でもでも、今日は西への大移動で疲れました。。睡魔には勝てません!
今回の旅では、食事中に何度かこんな姿を~~

お疲れさまでした~~ 明日は、お友達の素敵なお庭を拝見に行きますよ。。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
はじめてのシュナの名前は?

コメント:

トラックバック