雨の詩仙堂〜2016/12/05 23:22

一週間が過ぎてしましました。。。
そうこうしている内に師走・・・もうしばらくお付き合いをお願いいたします。

京都の二日目、27日日曜日は降水確率80%以上の雨の予報・・・
外れる事なく前夜からの雨が、それでも時々小降りになりながら降り続く
一日でした。

雨の京都・・・何処に出かけようかと・・・ジュネちゃんも思案中

午前中の京都駅、人・人ですご~い混雑です。。。
それが、紅葉の名所となったらもっとです。

雨でも趣があって建物の中から紅葉が楽しめる場所は???
検索の結果、一乗寺の詩仙堂へ行く事にしました。
地下鉄烏丸線で、烏丸御池、三條京阪、出町柳、一乗寺と乗り継ぐ順路よりも、烏丸線終点の国際会館まで乗って、そこからタクシーで詩仙堂へ。。。
地下鉄の駅ごとのアナウンスに、ちょっとだけ京都の生活を垣間見られた様な気がしました。
タクシーの選択は正解で、白川通りから詩仙堂への緩やかな登り坂は、
傘をさしてはちょっと凹んだかもしれません(笑)
雨も手伝ったか人影が写らない写真が撮れました。
詩仙堂は、現在は曹洞宗大本山永平寺の末寺となっていますが、もとは、
徳川家に仕えた武士であり隷書、漢詩の大家であった石川丈山の山荘。
落ち着いたたたずまいを感じさせます。

書院化から眺める庭園。。。
同じ思いでここを訪ねて来た人が二重三重に書院座敷に座って雨の庭を眺めていました。
正面の葉の落ちた柿の木に幾つかの実が残っていたのが、印象的でした。

竹の樋と、そこに開けららた四角い穴から雨が落ちて風情がありました。



紅葉の盛りは過ぎてしまっていましたが、雨の詩仙堂の趣も良いものでした。
雨に負けてこの日は一眼レフを持ち歩きませんでした・・・

帰路は、緩やかな坂を下り叡山電鉄一乗寺から出町柳へ、そこから大阪淀屋橋行の特急であっと言うまに祇園四条まで戻って来てしまいました。
この日の昼食は、木屋町四条の「鳥彌三」を予約。。。つづく~