ラフィットの巣立ちと新しい家族のスタート~ ― 2013/11/24 22:28
先週は・・・、
18日月曜日に子供達の2回目のワクチン、
20日水曜日に子供達のお宮参りとソフィの七五三のお参り、
21日木曜日に子供達のシャンプーとラフィットの健康診断、
22日金曜日は終日奈々恵先生にお願いしてソフィ親子の撮影、その夜、ラフィットを送って
みんなで新潟へ。。。
さらに、週初めからなんとなく喉が痛くて週中から本格的な風邪に・・・、熱は出なかったので
一晩早く寝て何とか乗りきりました。
お蔭で、ボジョレー・ヌーヴォーを楽しめなかった!!
そんな訳で、こんなに更新間隔が開いたのは初めてかも・・・。
ソフィの子供が欲しいと話していた時から、パパの郷里の友人から、「ソフィの子供が欲しい~」と
言われていたので、次女ラフィットは、豪雪とコシヒカリで知られている新潟県十日町市へ縁付く事が
初めから決まっていました。
友人宅は、息子さん家族と同居で中学生と小学生の男の子、そして、ミニチュアダックスの
リリーちゃん(13歳)がいます。
小学生の男の子は、動物大好きでパピー時代のソフィとも遊んだことのある自称「ムツゴロウさん」。
ラーちゃんは、そんなお家の仔のなる事になっていました。
自称ムツゴロウ君は、「2回目のワクチンが終ったら連れて行くね。」と伝えてあったので、
ラーちゃんの来る日を、首を長くして待っていたようです。
18日月曜日に子供達の2回目のワクチン、
20日水曜日に子供達のお宮参りとソフィの七五三のお参り、
21日木曜日に子供達のシャンプーとラフィットの健康診断、
22日金曜日は終日奈々恵先生にお願いしてソフィ親子の撮影、その夜、ラフィットを送って
みんなで新潟へ。。。
さらに、週初めからなんとなく喉が痛くて週中から本格的な風邪に・・・、熱は出なかったので
一晩早く寝て何とか乗りきりました。
お蔭で、ボジョレー・ヌーヴォーを楽しめなかった!!
そんな訳で、こんなに更新間隔が開いたのは初めてかも・・・。
ソフィの子供が欲しいと話していた時から、パパの郷里の友人から、「ソフィの子供が欲しい~」と
言われていたので、次女ラフィットは、豪雪とコシヒカリで知られている新潟県十日町市へ縁付く事が
初めから決まっていました。
友人宅は、息子さん家族と同居で中学生と小学生の男の子、そして、ミニチュアダックスの
リリーちゃん(13歳)がいます。
小学生の男の子は、動物大好きでパピー時代のソフィとも遊んだことのある自称「ムツゴロウさん」。
ラーちゃんは、そんなお家の仔のなる事になっていました。
自称ムツゴロウ君は、「2回目のワクチンが終ったら連れて行くね。」と伝えてあったので、
ラーちゃんの来る日を、首を長くして待っていたようです。
金曜日、自宅を出発したのが夜八時半過ぎ。。。
ソフィも子供達も日中の撮影に疲れて、車中はず~っと寝てました。
トンネルの先はみぞれが降っていて、冬用タイヤで正解!
深夜、宿泊先に到着して、翌日、友人宅へ・・・。
上の写真は、その日の朝のラーちゃん。
とってもヤンチャな女の子だけど、赤いリボンが似合う可愛いラーちゃん。
みんなに可愛がられて、健康に成長して幸せになってね。
先週火曜日には、ラーちゃんは、ソフィと一緒に初めての代々木公園のお散歩をして思い出作りを
しました。東京に遊びに来ることがあったら、また、お散歩出来るかも・・・。
ラーちゃん、ムツゴロウ君の膝の上ですでにお家の仔になっていました~~。
物怖じしないソフィの子供達は、何処に行っても大丈夫。。。
帰る時、何故かソフィとラーちゃんが何時もの様に絡んで遊び出しました。。。
また、みんなで遊びに来るからね。。。忘れないでね!
「大事に育てますから~」と言っていただき、安心して帰路に着きました。
そして我家、本日から、ソフィとコリンヌとナイトの3ワンコで新生活がスタートしました。
強気のコリンスと優しくてちょっとビビリなナイト、そして、
美人ヤンママソフィとの新生活です。
3ワンコ、大変だけどその分楽しいことがたくさんあると思います。
こらから、どんな日常が繰り広げられるのかな~~。
コメント
_ シュランママ ― 2013/11/25 14:37
_ ベルパパ ― 2013/11/25 23:29
ナイト君も、残ったのですね。パパが、離れられなくなっちゃったんですね。来月また会えるかな。
_ ビッテママ ― 2013/11/26 09:14
可愛い我が仔の旅立ちは 嬉しくもありやっぱり
寂しさもありますよね。
でも 素敵なお宅でのらーちゃんの
これからのワンコ生活は 間違いなく素敵なものに
なることは確実ですもの♪
パパママさんも 安心ですよね。
これからのみんなの成長を私たちも楽しみにしております♪
寂しさもありますよね。
でも 素敵なお宅でのらーちゃんの
これからのワンコ生活は 間違いなく素敵なものに
なることは確実ですもの♪
パパママさんも 安心ですよね。
これからのみんなの成長を私たちも楽しみにしております♪
_ MOANA mama ― 2013/11/26 10:38
ソフィちゃんは、すっかり前のソフィちゃんに戻っていますね。
でもママのお顔してる(*^_^*)
3わん仔は大変なんでしょうか?
でも親仔だから大丈夫そうですね。
今度会う時が楽しみです。
雪深い新潟で逞しく成長しそうなラフィットちゃん、楽しみですね。
でもママのお顔してる(*^_^*)
3わん仔は大変なんでしょうか?
でも親仔だから大丈夫そうですね。
今度会う時が楽しみです。
雪深い新潟で逞しく成長しそうなラフィットちゃん、楽しみですね。
_ rosa papa ― 2013/11/28 11:24
ラフィットちゃんにも素敵なご縁があって巣立って行ったのですね。
皆がどんな風に成長していくのか、それもまた楽しみですね。
そして、3ワンコでの新生活スタート!楽しくなりそうです。
最後の親子写真、とても素敵です。
皆がどんな風に成長していくのか、それもまた楽しみですね。
そして、3ワンコでの新生活スタート!楽しくなりそうです。
最後の親子写真、とても素敵です。
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。
新しい家族と幸せに暮らしてほしいですね。
ママさん、パパさんお疲れさまでした。
ソフィちゃん家は3わん仔になりましたか~。
皆、これからの生活を決心している顔して笑っちゃいますね。
何だかソフィちゃんに似てきましたね。
これからの2わん仔の成長がまた楽しみです。
いつか会えるといいなあ~。