今年も花菖蒲が咲きます・・・ ― 2012/06/01 22:44
今週、明治神宮大鳥居前に「花菖蒲」の看板が出ました。。。
公園にお散歩に行く途中で、「花菖蒲」の看板が出されたのに気がつきました。
明治神宮はワンコNG・・・なので、もう少し看板に近づいて写真を撮りたかったのですが、
警備のおじさんが見てたので、コーンを越えるのはちょっと無理。
公園にお散歩に行く途中で、「花菖蒲」の看板が出されたのに気がつきました。
明治神宮はワンコNG・・・なので、もう少し看板に近づいて写真を撮りたかったのですが、
警備のおじさんが見てたので、コーンを越えるのはちょっと無理。
看板は出ましたが、開花はきっとまだ・・・。
咲いているのは、ほんとうに気の早い菖蒲の花だけだと思います。
看板の下の方に、花菖蒲は6月中旬~下旬が見頃と書かれています。
今年も。もう一週間ほど経ったら様子を見に出かけてみたいと思っています・・・。
でも、今年はその時間がとれるか、ちょっと不安ですけど。。。
花菖蒲を見に行く時は、ソフィはお留守番、よろしくね。
今週の花達とソフィ・・・ ― 2012/06/03 22:33
六月になってそろそろ梅雨入りが気になります。。。
雨が降らないと、草花も困ってしまいますが、長雨になるとそれもまた花にとっては辛いことです・・・。
ようやく咲いた花が、雨に打たれてお辞儀をしてしまったり、雨上がりの後の強い日差しに耐えかねたりと、
草花にとっても試練のシーズンなんです。。。
今週は、紫陽花の色付がまだでした。
もう少し鮮やかな色になる様に肥料を工夫した方がいいみたいです。
雨が降らないと、草花も困ってしまいますが、長雨になるとそれもまた花にとっては辛いことです・・・。
ようやく咲いた花が、雨に打たれてお辞儀をしてしまったり、雨上がりの後の強い日差しに耐えかねたりと、
草花にとっても試練のシーズンなんです。。。
今週は、紫陽花の色付がまだでした。
もう少し鮮やかな色になる様に肥料を工夫した方がいいみたいです。
以前に鉢植え紫陽花を買って、それを地植えした紫陽花も可愛く開花しました。
柏葉紫陽花も開花。こちらは毎年、強い雨が降ると花がうなだれてしまいます。
花が綺麗な緑色になったらドライフラワーにします。。。
バラの花がら摘みも一仕事・・・。
出来るだけ終わりそうな花は摘んでしまった方が、一週間そのままにしておくより木のためにもなるので。
出来るだけ終わりそうな花は摘んでしまった方が、一週間そのままにしておくより木のためにもなるので。
ソフィは、ピンクのカバさんをムシャムシャして・・・・・。でも、カバさんはとぼけたお顔。。。
カフェ・ラテ・・・ ― 2012/06/04 23:29
この色のバラが大好きなんです。。。ジュリアとか・・・。
もう少しオレンジが濃くレンガ色になると、テディ・ベアやコーヒー・オベーション。。。
先日、河津のバラ園に出掛けた時に、バラの苗は買わないと心に決めていたのに、
「これ好きな色~」とつぶやいたら「「これも出会いだよ、買いなさいよ。」って言われて買ってしまいました。
蕾が三つ程ついたバラ苗なので、花が咲き終えるまでそのままオフィスのバルコニー置くことにしました。
先週末にはまだ蕾の状態・・・。月曜日には咲くかなって思いながら休みに入り・・・。
今朝、オフィスに行くと・・・、あら~~大変。。。開きかけた花がお辞儀していました。。。。。
鉢が少し小さすぎて土日の二日間で喉が乾いてしまったようです。
慌てて、たっぷりとお水をあげて、二時間ほど経つたら元気を回復してくれました。
もう少しオレンジが濃くレンガ色になると、テディ・ベアやコーヒー・オベーション。。。
先日、河津のバラ園に出掛けた時に、バラの苗は買わないと心に決めていたのに、
「これ好きな色~」とつぶやいたら「「これも出会いだよ、買いなさいよ。」って言われて買ってしまいました。
蕾が三つ程ついたバラ苗なので、花が咲き終えるまでそのままオフィスのバルコニー置くことにしました。
先週末にはまだ蕾の状態・・・。月曜日には咲くかなって思いながら休みに入り・・・。
今朝、オフィスに行くと・・・、あら~~大変。。。開きかけた花がお辞儀していました。。。。。
鉢が少し小さすぎて土日の二日間で喉が乾いてしまったようです。
慌てて、たっぷりとお水をあげて、二時間ほど経つたら元気を回復してくれました。
この上品な色がとっても気に入っています。今日は仕事に疲れと、何度も眺めてしましました。
明日は他の蕾も開いて、楽しませてくれそうです。
子猫のケー・・・ ― 2012/06/05 23:25
先週、子猫のケーが、ソフィの所へ遊びに来ました。。。
高2の姪が勉強の息抜きに(??)子猫のケーを連れて降りて来ました。
ケーちゃん、いらっしゃい~~!ソフィと遊びたくなったの~~?
ケーもかなりのお転婆娘のようですね・・・。
高2の姪が勉強の息抜きに(??)子猫のケーを連れて降りて来ました。
ケーちゃん、いらっしゃい~~!ソフィと遊びたくなったの~~?
ケーもかなりのお転婆娘のようですね・・・。
ここでちょっと反省!机の上を整理整頓しておかないと写真に写る背景が××です。気をつけなくちゃ・・。
写真のトリミングに一苦労・・・。
写真のトリミングに一苦労・・・。
ケーが成長してもこんな感じで仲良く出来るといいですね。
今のところ、ケーはソフィを全然怖がっていません。
もしかしたら、拾われた日の記憶で、ケーのなかにソフィは敵対する相手とはインプットされていない・・・。
「初めまして!」の時からケーは肝が据わっていたからね。。。
ソフィとケーが、ず~っと仲良しだと嬉しいです~~。
ソフィは、すぐにケーをクンクンしたがり顔を近づけるので、ちょっとハラハラしちゃいますけどね。
ボサボサ・・・ソフィ・・・ ― 2012/06/07 23:51
つまんない~~ ― 2012/06/08 23:34
明日は、ちょっとだけ公園へ連れて行ってあげようと思ったら、残念ながら一日中雨の予報です。
梅雨になっちゃうよ~~。日曜日に晴れたら、連れて行ってあげるからね。
明日は、延び延びになっているワクチン注射にいかなくちゃね。ソフィにとっては、「泣き面にハチ」かな・・・。
後、一ヶ月の辛抱かな???それ以上になったら、こちらが壊れちゃいそうです。。。
今日、QRSチャリティーTシャツの黒が届きました。
ひーちゃん&はるちゃん、ありがとうごあいました。
黒い仔に黒もいい感じ・・・。ソフィ、もう少し上手にモデルさんが出来るように頑張ろうね。。。
ソフィ 梅雨の晴れ間に・・・ ― 2012/06/10 23:52
東京地方、梅雨入りした翌日の日曜日、曇りのち雨の天気予報。。。
雨が降る前にお散歩に行かなくちゃ・・・。
代々木公園へ着いたのが正午。
梅雨の晴れ間を逃すまいと、公園には大勢の人が思い思いの休日を過ごしていました。
久々に公園に連れて来てもらった~~わ。。。
今日はいつもの公園とちょっと違う感じがしまちゅね。。。
今日もボサ仔のソフィです。ついつい、トリミングの予約の電話をするのを忘れて・・・。
いつになったら、可愛いソフィにもどるんでしょうか??
さて、久し振りのランでしたが、日曜日のランには常連のお友だちはミニピンのガウちゃんだけでした。
でも、新しいお友達と「はじめまして・・」って挨拶を繰り返して遊んできました。
雨が降る前にお散歩に行かなくちゃ・・・。
代々木公園へ着いたのが正午。
梅雨の晴れ間を逃すまいと、公園には大勢の人が思い思いの休日を過ごしていました。
久々に公園に連れて来てもらった~~わ。。。
今日はいつもの公園とちょっと違う感じがしまちゅね。。。
今日もボサ仔のソフィです。ついつい、トリミングの予約の電話をするのを忘れて・・・。
いつになったら、可愛いソフィにもどるんでしょうか??
さて、久し振りのランでしたが、日曜日のランには常連のお友だちはミニピンのガウちゃんだけでした。
でも、新しいお友達と「はじめまして・・」って挨拶を繰り返して遊んできました。
公園散歩の後、溜まっている仕事を少しだけしました。
ソフィは、散歩の後なのでずっ~と寝て待っていてくれたので。。。
今、こころがカラカラで干からびています。
だから相手に優しくしてあげる事ができません。
でも、ソフィと一緒に公園で森林浴をして、その後、寝顔を見て少しだけ癒されたけど・・・。
またすぐにカラカラになってしまいます。
でも、この天使の笑顔が・・・、いつも元気をくれまます!!
ころんちゃん、笑顔をありがとう!感謝!!
待っていてね。もうすぐソフィが行くからね。。。
* ちゃあちゃん、写真お借りしました。
ソフィ サッカー観戦??・・・ ― 2012/06/12 23:06
大地ママさん、メルママさん、ありがとう。。。
ワンコに癒されて、少しでも優しい気持ちを忘れないように・・・、過ごせたらと思いつつ、頑張ります。
今までもやって来たんだから、ケセラセラで行くしかないです。
弱音吐いても始まらないからね。
サッカーW杯アジア最終予選 日本 対 オーストラリア 1対1 の引き分
ソフィ 観戦中です。
選手達が激しく動くと、ソフィは、画面に向かって吠えてみたり、時には画面を見上げたり・・・。
ワンコに癒されて、少しでも優しい気持ちを忘れないように・・・、過ごせたらと思いつつ、頑張ります。
今までもやって来たんだから、ケセラセラで行くしかないです。
弱音吐いても始まらないからね。
サッカーW杯アジア最終予選 日本 対 オーストラリア 1対1 の引き分
ソフィ 観戦中です。
選手達が激しく動くと、ソフィは、画面に向かって吠えてみたり、時には画面を見上げたり・・・。
ちょっと近すぎませんか?もう少し離れて見たほうがいいと思うけど・・・。
一生懸命に応援してるの???
一生懸命に応援してるの???
ワンコには、TVの映像はどんな風に見えてるんでしょうね。。。
ソフィは、かなり動体視力が良くて認識能力は高いかも・・・。まだ若いからね。。。
いつも車に乗っていて窓越に、散歩中のワンコや子どもを見つけては、「うるさい!」って怒るほどに
ワンワン騒ぎまくりますから。。。
それにしても、最後の本田のひと蹴りは見たかった!
蹴ってからホイッスル吹いて欲しかった!
課題作品・・芍薬図柄・・・ ― 2012/06/14 23:26
今日の出来事??反省?? ― 2012/06/15 23:33
今日の出来事??反省??・・・仕事のことです。。。
今朝はハヨからE市へ・・・。一緒してくれるNさんと市役所で9時待ち合わせ。
E市まで車で1時間15分と計算して、7時45分に家を出るつもりでいたので、6時起床。
いつになく早く起きて・・・、でも、何を考えていたのかゆっくりしていて、気がついたら7時30分。
急いで支度をして、でも途中で車がオーバーヒートしないように、ラジエターに水を満たしてスタート。
この車、夏場乗り切れるのか不安に感じつつE市へ。。。かろうじて5分遅刻で到着。
今朝は、渋滞や事故がなかったからよかった・・・・・。反省。。。。。
さて、本題・・・。
E市役所○△課に、「××書」を提出に行きました。
そこで担当者の態度に、ちょっとばかり我慢が出来ない私。。。
あ~~大人気ないと落ち込み、反省。。。
いくら当方の言い分に分があっても、ここは我慢しなくちゃいけない・・・。
「××書」を受理して貰わなくちゃ、困るのは自分なのに!
でも、あの態度はないんじゃないのかな・・・・。以前から何処となく棘があったんですよね。。。
それって、私の態度に原因があったのかな???初めから「相性」がいまひとつ悪かった・・・。
仕事上でそんなこと言ってちゃいけないって解っているけど・・・、どうしようもない組み合わせだったみたい。
私的には、どうしても担当者のお上的態度が気に入らなかったんですよね。
もう少し上から目線じゃなくて、仕事して欲しい。。。
決してみんなが皆そんなじゃなくて、他の担当者は親切だったのに・・・。
結局、一緒に行ったNさんが、担当者の言う様に訂正して、午後再び提出に行き受理してもらいました。
初めから、あの担当者だったらこう書かなくては受理してもらえないかもって解っていたのに、
そのように出来なかった事は、反省しなくちゃいけないと思いながらも、腹を立て落ち込みました。
長いものに巻かれたくない自分が、時々邪魔してくれるんですよね・・・。反省・・・。
こまったママでちゅね。。。。。ソフィがついて行けばよかったでちゅか??
今朝はハヨからE市へ・・・。一緒してくれるNさんと市役所で9時待ち合わせ。
E市まで車で1時間15分と計算して、7時45分に家を出るつもりでいたので、6時起床。
いつになく早く起きて・・・、でも、何を考えていたのかゆっくりしていて、気がついたら7時30分。
急いで支度をして、でも途中で車がオーバーヒートしないように、ラジエターに水を満たしてスタート。
この車、夏場乗り切れるのか不安に感じつつE市へ。。。かろうじて5分遅刻で到着。
今朝は、渋滞や事故がなかったからよかった・・・・・。反省。。。。。
さて、本題・・・。
E市役所○△課に、「××書」を提出に行きました。
そこで担当者の態度に、ちょっとばかり我慢が出来ない私。。。
あ~~大人気ないと落ち込み、反省。。。
いくら当方の言い分に分があっても、ここは我慢しなくちゃいけない・・・。
「××書」を受理して貰わなくちゃ、困るのは自分なのに!
でも、あの態度はないんじゃないのかな・・・・。以前から何処となく棘があったんですよね。。。
それって、私の態度に原因があったのかな???初めから「相性」がいまひとつ悪かった・・・。
仕事上でそんなこと言ってちゃいけないって解っているけど・・・、どうしようもない組み合わせだったみたい。
私的には、どうしても担当者のお上的態度が気に入らなかったんですよね。
もう少し上から目線じゃなくて、仕事して欲しい。。。
決してみんなが皆そんなじゃなくて、他の担当者は親切だったのに・・・。
結局、一緒に行ったNさんが、担当者の言う様に訂正して、午後再び提出に行き受理してもらいました。
初めから、あの担当者だったらこう書かなくては受理してもらえないかもって解っていたのに、
そのように出来なかった事は、反省しなくちゃいけないと思いながらも、腹を立て落ち込みました。
長いものに巻かれたくない自分が、時々邪魔してくれるんですよね・・・。反省・・・。
こまったママでちゅね。。。。。ソフィがついて行けばよかったでちゅか??
最近のコメント