久振りに佐久望月へ行って来ました。
昨日は暖かって様ですが、今日はとっても肌寒くて、現場での打ち合わせは
ブルブル震えてしまう程。ちょっと気を許して、東京と一緒の感覚だったのがいけなかった・・・。
浅間山にはまだ雪が残っていて、佐久や御代田の辺りの桜はこれか見頃を迎えるようです。
遠景のあちらこちらの山桜の色に、里の遅い春を見つけた様な・・・。
蔵の外観はここまで出来ています。
これから、いよいよ白壁の漆喰を塗ります。
今日は、建具の打ち合わせで、扉は桐材を芯にして漆喰を塗って防火扉に仕上げます。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。