春の山菜が届きました・・ ― 2010/05/04 23:45
雪解けの後に顔を出した穂先のくるっと巻いたこごみは、クサソテツの別名だそうですが、穂先のくるっと巻いた姿は、見た目にも柔らかそうな春の訪れを喜んでお辞儀をしているようです。
山菜のなかでも苦味がなく、茹でてヨネーズのちょっとだけお醤油をたらして食べたり、ゴマ合えにしたり・・・。
香りの良いうどは、酢の物やきんぴらにします。
でも、春の山菜のてんぷらもいいですね。
さっそくお呼ばれに持参して、てんぷらにして頂きました。
まずは、何も付けずにそのままで・・・、その後は、ちょっとお塩を付けて・・。
うどは、少し苦味があるこの味が最高に贅沢な大人の食材なんでしょうね。
こごみも、口の中に春が広がる優しさです。
筍やスナックエンドウも美味しくご馳走になりました。
うどは、少し苦味があるこの味が最高に贅沢な大人の食材なんでしょうね。
こごみも、口の中に春が広がる優しさです。
筍やスナックエンドウも美味しくご馳走になりました。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。