原宿ロールとあんぱん・・ ― 2010/03/03 21:35
寒暖交互の日、今日は暖かくコートを脱いで歩ける日中でした。
表参道の原宿駅前歩道橋袂のこぶしの白い花が咲いていたのに、
今日気がつきました。よく見ると、すでに開ききった花もあるので、
数日前から開いていたようです。忙しく歩いていて、上の方を見るのを
忘れて居たようです。

表参道の原宿駅前歩道橋袂のこぶしの白い花が咲いていたのに、
今日気がつきました。よく見ると、すでに開ききった花もあるので、
数日前から開いていたようです。忙しく歩いていて、上の方を見るのを
忘れて居たようです。

3月3日はひな祭り・・。母の誕生日・・。
そこで、母の大好物なあんぱんと原宿ロールを買ってきました。
母はご飯党ですが、あんぱんは大好きなので、いつもパンを買うときは
あんぱんも買って来ることにしているのです。
あそこのあんぱんは、餡が少ないとか、皮が硬いとか・・、色々と注文を
つけますが、今日のあんぱんは、麻布十番のパン屋さんで一個120円
で、皮が薄くて餡が沢山ははいっている気に入っているあんぱんなのでOKです。持ち帰るまでに形が崩れてしまいまた・・。

そこで、母の大好物なあんぱんと原宿ロールを買ってきました。
母はご飯党ですが、あんぱんは大好きなので、いつもパンを買うときは
あんぱんも買って来ることにしているのです。
あそこのあんぱんは、餡が少ないとか、皮が硬いとか・・、色々と注文を
つけますが、今日のあんぱんは、麻布十番のパン屋さんで一個120円
で、皮が薄くて餡が沢山ははいっている気に入っているあんぱんなのでOKです。持ち帰るまでに形が崩れてしまいまた・・。

前々から洋菓子店のコロンバンの前を通ると原宿ロールの文字が気になっていたので、今日はそれも買ってみました。
ロールケーキの上にかけられた紙には、原宿開店40年以上の感謝と敬意を込めて・・・と、そして原宿村の歴史が書かれています。

ロールケーキの上にかけられた紙には、原宿開店40年以上の感謝と敬意を込めて・・・と、そして原宿村の歴史が書かれています。

軽いなめらかな生クリームは、少しもの足りなく感じられる程にとっても上品で、
カステラもふわふわ、下についたザラメの食感が好きです。
ロールケーキブームに乗ったご当地ロールの一品・・・。
一度は食べてみてもいいかもしれませんね。

カステラもふわふわ、下についたザラメの食感が好きです。
ロールケーキブームに乗ったご当地ロールの一品・・・。
一度は食べてみてもいいかもしれませんね。

コメント
_ イマダトド ― 2010/03/06 03:59
_ 雪之華 ― 2010/03/06 19:31
原宿ロールは、原宿限定販売だそうですョ。
あんぱんは、コロンバンでは売ってはいません。
色々なパン屋であんぱんを買って、食べ比べています。(私じゃなくて・・。)
この頃は、木村屋だからって特別なあんぱんと云う訳ではありませんね。
私は、こしあん派です。小豆の形が残っている方が、好きな方も多いけど・・。
あんぱんは、コロンバンでは売ってはいません。
色々なパン屋であんぱんを買って、食べ比べています。(私じゃなくて・・。)
この頃は、木村屋だからって特別なあんぱんと云う訳ではありませんね。
私は、こしあん派です。小豆の形が残っている方が、好きな方も多いけど・・。
_ ami ― 2010/03/06 21:31
お母様のお誕生日、おめでとうございます。
素敵なひな祭りを過ごされたようでよかったですね。
あんぱんも、ロールケーキも美味しそう!
あんぱんは、実は私の父も大好きで、一緒に食事をするときは、必ずあんぱんも買うことにしています…
素敵なひな祭りを過ごされたようでよかったですね。
あんぱんも、ロールケーキも美味しそう!
あんぱんは、実は私の父も大好きで、一緒に食事をするときは、必ずあんぱんも買うことにしています…
_ 雪之華 ― 2010/03/06 23:15
ありがとうございます。
お父様もあんぱんが御好きなんですね。
母は、食後のデザートにあんぱんをペロリと・・・。
食欲旺盛・・・
お父様もあんぱんが御好きなんですね。
母は、食後のデザートにあんぱんをペロリと・・・。
食欲旺盛・・・
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。
食べ物の話はどうしても長くなる?。反省!