今週はスキーへ行っていません・・2010/01/17 22:14

今週はスキーはお休みで,東京で過ごしました。

昨日は、クリスマスの日に作りに行った眼鏡が、7日には出来上がっていたのですがまだ取りに行っていなかったので、午後から銀座へ出掛けました。
お昼は、麻布十番のピザ屋「サボイ」で、もちっとした美味しいピザを久し振りに食べました。二人で1枚のピザでは少しもの足りないのですが、1枚づつは多いので、腹八分目ですませたら、「ピザ屋は逃げないからまたいらして下さい。」て言われちゃいました。

銀座松屋で、主人の買い物を済ませて眼鏡屋へ・・。
遠近両用の眼鏡は、慣れるまでに少し時間が必要のようです。
「くれぐれも階段には注意して下さい」と・・。
伏し目がちに足元を見ると少しぼやけて見えるので、足元には注意を!と言う事でした。
でも、今までと違って、キッチンで手元の文字が、眼鏡を外さなくても読めるは助かります。
フレームはちょっとお洒落なものを選んで、ツルのところが白で小花が散っていてます。着物などの着た時にいいかなと思って・・。
慣れるまでは、普段の近眼用の眼鏡で車の運転はするし、仕事のデスクワークは手元用だから、しばらくは持ち歩く眼鏡が増えたようです。
スキーをする時はコンタクトを使っています。

今日、ルーアン在住の友人が、庭の雑誌を送って下さいました。
フランス語なので内容は読めませんが、写真を眺めるだけでも楽しい雑誌です。
「こんな風に草花を植えてこんな庭が出来たら楽しいだろうな」なんて思いながら眺めました。・・ありがとうございました。・・

今晩はCATVのライブでアルペンのワールドカップを観戦。
スイスのウェンゲンでの男子回転第5戦。佐々木は一回目でアウト。皆川・湯浅は二回目へ・・。オリンピック3人枠が確保出来るといいのですが、佐々木が棄権しているから難しいかな。

コメント

_ トド ― 2010/01/18 04:17

今週は「ギンザスキー&ウィスキーがお好きでショ」ですか。新聞読むには100均の+1.5を使用しているトドです。部屋のあちこちに・・・計7ケ。月に1~2ケ購入、安物買いの銭失い(老人語=死語?)の典型。
昨日、神保町ビクトリアでトレーニングウエアを購入、トドからアザラシ変身の為とスキー、鮎釣りに行って骨折しないようトレーニング開始です。アディダスで揃えた。ついでに本郷骨董品で皮の中折れ帽もゲット。(都会徘徊?用)現代版ハンフリーボガード(若者は知らネエダローな)になれるか。「絶対無理!」は読み人知らず。ついでに皆川、佐々木が内定した。3人は無理ですね。猟師の履く板裏のアザラシ皮逆毛って本当に滑らないのですね。ビックリ!

_ 雪之華 ― 2010/01/18 21:30

トド様、アザラシに変身のためのトレーニングウエアを購入ですか。頑張って変身して下さいね。

ハンフリートドの皮の中折れ帽を被った姿を楽しみにしています。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
はじめてのシュナの名前は?

コメント:

トラックバック